探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

価格の高い(40万円以上)キャバリアキングチャールズスパニエルの子犬を探す

検索結果1

条件に合う子犬が見つからないと思ったら…
条件を広げた子犬見てみる

お選びいただいた犬種
子犬が見つかりました

希望の子犬が見つからない場合は
新着子犬お知らせ設定!

条件に合う子犬の掲載があった時に
メールで通知が届きます!

出産予定をブリーダーに
聞いてみましょう!

希望の子犬の出産予定がないか
ブリーダーに直接問い合わせることもできます!

※繁殖はブリーダーやワンちゃんの状況に左右されるため、必ずしも出産予定があるとは限りません。ご了承ください。

お選びいただいた条件で
成約済みの子犬

似た子犬が産まれる予定はないか、
ブリーダーに直接問い合わせてみることもできます!

地域別でキャバリアキングチャールズスパニエルの子犬を探す

キャバリアキングチャールズスパニエルに似ている犬種の子犬を探す

価格別でキャバリアキングチャールズスパニエルの子犬を探す

月齢別でキャバリアキングチャールズスパニエルの子犬を探す

性別でキャバリアキングチャールズスパニエルの子犬を探す

他の人気犬種の子犬を見る

サイズ別で子犬を探す

キャバリアキングチャールズスパニエルをお迎えしたお客様の評価

サファイアさん

2024-11-17 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

キャバリアを取り扱っていたから

さらに表示する

ブリーダーについて

キャバリアを取り扱っていたから

お迎えしたワンちゃんについて

キャバリアがかわいかったから

お迎え後のワンちゃんとの生活について

かわいくて家族みんな夢中です

×閉じる

うなぎさん

2024-11-16 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダー評価が良かった。

さらに表示する

ブリーダーについて

ブリーダー評価が良かった。

お迎えしたワンちゃんについて

キャバリアを探していたら、とても可愛いいワンちゃんだったため。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

ワンちゃんを迎えてまだ間がないですが、とても可愛いらしいです。今のところ大人しくしています。

×閉じる

ちろるさん

2024-11-09 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

お問い合わせ後すぐに見学予定日を決めてもらえて、当日はわんちゃんお迎え初心者の私たちにもたくさんわんちゃんの事を優しく丁寧に教えて下さり、お迎え後ももし何かあればすぐに電話してと言って下さった事がとても心強く安心しました。
念願のわんちゃんとの初対面でもわんちゃんがしっぽをたくさん振ってくれてもぅこの子しかいない!と思いました。
スタッフの皆さんも優しくて大切に可愛がって育ててもらったからこそこんなに可愛いわんちゃんに巡り会えたんだなと思ってとても感謝しています。

さらに表示する

ブリーダーについて

お問い合わせ後すぐに見学予定日を決めてもらえて、当日はわんちゃんお迎え初心者の私たちにもたくさんわんちゃんの事を優しく丁寧に教えて下さり、お迎え後ももし何かあればすぐに電話してと言って下さった事がとても心強く安心しました。
念願のわんちゃんとの初対面でもわんちゃんがしっぽをたくさん振ってくれてもぅこの子しかいない!と思いました。
スタッフの皆さんも優しくて大切に可愛がって育ててもらったからこそこんなに可愛いわんちゃんに巡り会えたんだなと思ってとても感謝しています。

お迎えしたワンちゃんについて

子供の頃からわんちゃんと家族になるというのが夢で、子供達も動物が大好きでわんちゃんと家族になりたいと言っていました。
色んなわんちゃんの写真を眺めて可愛いねと話してた時にキャバリアを見て皆一致団結でこの子が良い!となりお迎えしたいとなりました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

わんちゃんが家族になったその日からよりいっそう賑やかで楽しく過ごしています。
子供達も朝起きてわんちゃんがいてくれる事が毎週嬉しいとメロメロです。
間違いなく我が家のアイドル!
初めての事で分からない事や心配事もあり、大西さんに電話した事もありますがとても丁寧に分かりやすく教えて下さりました。
これからも愛犬との暮らしが毎日楽しみです。

×閉じる

IDEさん

2024-11-09 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

見学に伺える範囲であった事と、対応があったかい心のある方でしたので、連絡が取りやすかったです。
また、迎え入れてからのわんちゃんに必要な物や接し方についても教えていただけました。

さらに表示する

ブリーダーについて

見学に伺える範囲であった事と、対応があったかい心のある方でしたので、連絡が取りやすかったです。
また、迎え入れてからのわんちゃんに必要な物や接し方についても教えていただけました。

お迎えしたワンちゃんについて

愛らしいキャバリア が大好きで、おっとり感のあるちょっとタレ目のキャバちゃんを3代目として迎え入れようと思いました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

久しぶりの仔犬ちゃんとの生活の仕方を教えていただけたので、安心して一緒に過ごす事ができています。
ありがとうございました。

×閉じる

カワモト ヒデヒロさん

2024-11-04 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

元々は私自身がやり取りをしていた訳ではありませんでしたが、他のブリーダーさんと比べて1番親切丁寧に対応してくれると聞き選ぶ理由にさせて頂きました。

さらに表示する

ブリーダーについて

元々は私自身がやり取りをしていた訳ではありませんでしたが、他のブリーダーさんと比べて1番親切丁寧に対応してくれると聞き選ぶ理由にさせて頂きました。

お迎えしたワンちゃんについて

私の母親がもともと犬を買う予定で見に行かせてもらったのですが、当日見てると三兄弟で他の犬もとても懐いてくれたのでこの犬にしようと決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

とても元気いっぱいで私自身も元気をもらってます。
実際にお迎えして私自身の所へ来てよかったと思ってもらえるようこれからいろいろな所にお出掛けなどしたいと思ってます。

×閉じる

キャバリアの性格や特徴とは?初心者向け飼い方について

キャバリアの性格

垂れた耳と長い被毛、何より明るく穏やかで人懐こい性格が魅力の「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル」。

本記事では、これからキャバリアを迎えようと考えている方に向けて、飼い主として知っておきたい情報を掲載します。

 

キャバリアの性格は?オスとメスで違いはある?

キャバリアはとっても陽気で遊び好き、穏やかでありながら物怖じしない勇敢な性格。家族に忠実で愛情深く、家族以外の人間や動物とも分け隔てなく仲良くできる社交的な犬種です。

無駄吠えや噛み癖といった問題行動が少なく、しつけがしやすいので、ペット初心者でも飼いやすい犬種といえるでしょう。適応力が高いため、家に迎えた直後でも比較的落ち着いて生活してくれます。

またキャバリアは、オスとメスで性格の違いはさほどありません。 あえて違いをあげるなら、オスは楽天的でメスは繊細な傾向があるといわれています。

キャバリアは飼いやすい?飼いにくい?

キャバリアは、日本で人気が高い小型犬に属する犬種です。
性格やお手入れなどを考慮すると、飼いやすいのでしょうか、それとも飼いにくいのでしょうか?

「初心者」「小さな子どもがいる」「高齢者がいる」「集合住宅・一人暮らし」の観点から解説いたします。

初心者にも飼いやすい犬種!

性格の項目でも述べたように、キャバリアはとても穏やかな性格で、明るく飼い主に対して深い愛情を向けてくれるので、これからワンちゃんを飼いたいという方におすすめな犬種といえるでしょう。

また、賢くしつけがしやすいので、手がかかることも比較的少ないと思われます。

初心者向けのキャバリアの飼い方については以下の記事にて詳しく解説しています。集合住宅での飼いやすさや子どもとの相性などについても触れているので、気になる方はぜひご覧くださいね。

初心者向けキャバリアの飼い方

小さなお子さまとも仲良くなれる!

ワンちゃんの中には、小さなお子さんを相手にすることを苦手にする犬種もいます。

しかし、キャバリアはとても人懐っこく社交的で攻撃性が低いため、幼い子どもや高齢者がいるご家庭でも問題なく飼える犬種といえます。

仮に初対面であっても警戒心を向けることもなく、分け隔てなく誰とでもすぐに仲良くなれる性格なので、赤ちゃんが生まれても仲良くなれるでしょう。

穏やかさ・運動量の少なさなどは高齢の方も安心

小型犬は細く高い声で良く鳴くイメージがあるかもしれませんが、キャバリアは無駄吠えが少ない犬種です。

また、大人しく敵意を現わすようなことも滅多にない平和主義な性格をしているので、静かにのんびりと過ごしたいご高齢の方でも安心して飼うことができるでしょう。

吠えにくいので集合住宅でも◎。ただしお留守番は苦手

物静かで無駄吠えも少なく、持ち前の賢さでしつけなどの物覚えも早いので、一人暮らしであっても飼いやすい犬種といえます。

ただし、寂しがり屋な面があるので、長時間ひとりでいることが得意ではありません。しつけができれば問題行動をすることもなく、大人しく留守番をしてくれますが、長時間のお留守番はさせないようにしてください。

ある程度短時間であれば問題はないので、生活スタイルをキャバリアに合わせてあげられるかどうか、お迎え前にしっかり考えましょう。

キャバリアの特徴は?大きさ・体重・寿命・原産国

これからワンちゃんを、迎えようと考えている方であれば、迎えようとするワンちゃんがどんな犬種なのか詳しく知りたいと思うのではないでしょうか。
ここでは、体重や体高といったキャバリアの基本的な情報をご紹介します。

キャバリアの基本データ

正式名称 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
英語名 Cavalier King Charles Spaniel
原産国 イギリス
平均寿命 9~14歳
平均体重 5.4~8㎏
平均体高 30~33cm

キャバリアの成長に伴う体重や体長などの変化については、下記ページで詳しく解説しているので合わせてご覧ください。
キャバリアの大きさは?体重・体長はどのくらい?いつまで成長する?

また、こちらのページでは、キャバリアの平均寿命をはじめ、長生きしてもらうためにはどんな点に気を付ければ良いのか、そのポイントをご紹介しています。
キャバリアの平均寿命は?長生きしてもらうためにできることはある?

キャバリアの歴史

イギリスを原産とするキャバリアは、アメリカンコッカースパニエルやパピヨンなどと同じスパニエル種の1種です。

小型のスパニエルであるトイ・スパニエルにルーツを持ち、パグや狆などのマズルが短い犬種との強引な繁殖により、一時期は健康面に不安を持つことに。

1828年に犬種クラブが設立されたことを機に、元の姿に戻すための「戻し交配」が重ねられ、本来の特徴を取り戻したそうです。

そして、祖先に近い特徴を得た個体は、中世の騎士を意味する「キャバリア」と、特にキャバリアを溺愛したチャールズ2世の名を授かり、「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル」と名付けらました。

イギリスでは1945年に、アメリカでは1996年にそれぞれ犬種として固定され、現在に至ります。

キャバリアの毛色は?被毛の特徴も

迎えるワンちゃんを探すうえで、毛色は大きな要因の1つといえるでしょう。では、キャバリアという犬種にはどのような毛色が何種類くらいあるのでしょうか。

公認されているのは4色

公認されているキャバリアの毛色は、「ブラック&タン」「ルビー」「ブレンハイム」「トライカラー」の4色。

下記リンク先のページでは、これら4色に加え、非公認のミスカラーも含めた全5色について解説しています。キャバリアを迎える際、毛色を選ぶ参考にしてください。
キャバリアの毛色は何種類?珍しい色やミスカラーについても

被毛はダブルコートなので抜け毛が多い時期も

キャバリアは、ダブルコート(二重構造)の被毛を持つ犬種です。ダブルコートの被毛は年に2回、季節に対応するため被毛が生え変わる換毛期があり、その時期以外も1年を通して抜け毛が多い傾向にあります。

そんなキャバリアの被毛のお手入れに関しては、こちらのページでは詳しく解説していますので、合わせて参考にしてみてくださいね。
キャバリアの抜け毛は多い?被毛の特徴やお手入れも詳しく解説!

キャバリアにカットは必要?

ロングコートの被毛が特徴的なキャバリアですが、毛が長いとカットする必要があるのか疑問を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。上述したようにキャバリアの被毛は自然に抜け落ちるため、基本的にカットの必要はありません。

しかし、衛生面や見た目などを考えると、カットは有効なお手入れであることも事実です。
カットのメリットなど、もっと詳しく知りたいという方は、下記ページをご覧ください。
キャバリアのカットスタイル集!注意点やセルフカットの仕方も

キャバリアの平均的な値段は?飼育にかかる費用も

ワンちゃんを迎えるにあたり、かかる費用は避けては通れない問題です。
ここでは、迎える際にかかる初期費用と、迎えてからの生活にかかる年間の費用をそれぞれ項目に分けて解説します。

キャバリアの飼い始めと年間で発生する費用

ワンちゃんと一緒に暮らすためには、お金のことも考えておかなければなりません。
ペット初心者の場合、どうしても初期費用にばかり目を向けがちですが、ワンちゃんを迎えた後に継続してかかる生活費のことも考えておく必要があります。

キャバリアを飼うために必要な初期費用
  • 健康診断:1万~2万円
  • ワクチン代:1万~1万5000円
  • 狂犬病予防注射:約3500円
  • 避妊去勢手術:1万~3万円
  • 登録料:約3000円
  • グッズ代:3万~4万円
キャバリアにかかる年間の費用
  • フード、おやつ代:約4万8000円
  • 定期健診代:2000~3万円(検査内容による)
  • トリミング:3000~4000円/1回
  • 保険料:2000円~/1ヶ月
  • おもちゃ代:1000~5000円
  • しつけ教室代:5000~1万円
  • 光熱費:プラス5000円程度
  • その他消耗品:2500~7500円
※価格はあくまで目安とお考えください

ワンちゃんを飼うためにかかる費用に関しては、下記ページで詳しく解説しております。
【初めての方向け】犬の費用ってどのくらい?初期費用、維持費など

また、こちらのページでは、ワンちゃんをお迎えした方の生の声をご紹介しています。これからキャバリアを飼おうとお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
【アンケート調査:犬との生活】飼うきっかけ・費用・良かったことは?

キャバリアの飼育に必要なものは?

キャバリアの子犬を家族に迎えたら、安心して生活してもらうためにグッズを揃える必要があります。とはいえ、いきなり全てを揃える必要はありません。
ここでは、必要な物を解説とともに紹介していきます。

お迎え前に揃えておきたいもの

寝床
ワンちゃんは1日の大半を眠って過ごすため、寝床はとても重要です。
トイレを覚えるまではベッドとトイレの区別がつかないので、最初はサークル(ケージ)内にトイレシートを敷き、その上に毛布やバスタオルを置いて寝床にすると良いでしょう。

また、寒さ対策としてペットヒーターの上にタオルや毛布を敷くのもおすすめです。
トイレ
ワンちゃんのトイレは、トレーとペットシーツを合わせたものです。噛みつき破ってしまうと誤飲の原因になるので、対策としてメッシュの付いた物を選ぶと良いでしょう。

ペットシーツは大きさや種類が豊富なので、用途や愛犬のサイズに合わせて選んでください。
ケージ/サークル
愛犬に安心して落ち着ける場所を作ってあげるために、ケージやサークルは必ず用意しておきましょう。キャバリアのような小型の場合、90cm×60cm程度の大きさで、屋根付きのものがおすすめです。
ドッグフード
子犬を迎えてから1ヶ月ほどは、それまで食べていた物と同じフードを与えましょう。ワンちゃんのフードは、突然違うものにすると体調を崩してしまうので、新しいフードを混ぜて少しずつ比率を増やしてください。

また、人間の食べ物の中には犬にとって毒となる物もあるので注意しましょう。
食器
小型犬は頭の位置が低いので、食事中に食器を倒しがちです。そのため、ある程度重量のある安定感がある食器を選びましょう。

また、食器に傷がつくとそこに雑菌が繁殖いて不衛生になってしまうので、傷がつきにくい陶器製や金属製の素材の食器がおすすめです。
給水器
愛犬の飲み水は、こぼさないようペットボトル型の給水器で用意してあげましょう。

ただしミネラルウォーターでは尿道結石の原因になるので、飲み水は必ず水道水で用意してあげてください。
おもちゃ
愛犬用のおもちゃは複数用意してあげて、好みの物を選んでもらうようにしましょう。

ワンちゃんは人間が思っている以上に激しく扱うので、噛んでも引っ張っても壊れないような頑丈な物を選んでください。

また、ワンちゃんの口に入る大きさだと誤って飲み込んでしまう場合があるので、注意しましょう。

お迎えしてから徐々に揃えておきたいもの

首輪/ハーネス、リード
本格的な散歩デビューはワクチンプログラム後なので、それまでに揃えておけば問題ありません。首輪とハーネスはどちらもリードをつなぐためのグッズなので、ワンちゃんの好みで選ぶと良いでしょう。
キャバリアは抜け毛が多い犬種なので、抜け毛の飛散を防ぐために洋服を着せるのは有効な対策です。
ブラシ
抜け毛が多く換毛期があるキャバリアを飼うのであれば、ブラッシングは欠かせないお手入れです。

そのため、ブラッシング用のコームやスリッカー、ピンブラシなど、用途別にいくつかの種類のブラシを用意するといいでしょう。
犬用シャンプー、リンス
キャバリアの抜け毛対策の1つとして、シャンプーは大切です。
人間の用のシャンプーでは刺激が強すぎるので、必ずワンちゃん用のシャンプーを使ってください。
爪切り
爪切りは、自宅でやっておきたいお手入れの1つです。キャバリアの爪は人間と同様に伸び続けるので、床とぶつかってカチャカチャ音がするようなら適度な長さに切ってあげましょう。

室内の環境はどうすればいい?

ワンちゃん生活のために必要な物を飼い揃えたら、快適に生活できるように室内の環境を整えていきましょう。何よりも愛犬の健康や安全を守るために、どのようなことをすれば良いのか解説します。

誤飲誤食・事故を防ぐために

ワンちゃんを室内飼いをするうえで、誤飲誤食や事故への対策として生活環境は整えておきましょう。

何気なく当たり前に置いてある日用品でも、犬の命を脅かす危険物になってしまうことがあるので、誤飲の恐れがあるものは生活スペースには絶対に置かないようにしてください。

例えば、アクセサリーや布切れなどの小物類、タバコや薬などはワンちゃんの手が届かない場所に隠しておくようにしましょう。

足腰に負担が少ない床材を

ワンちゃんの生活環境では、床材にも気をつけてください。

キャバリアのような小型犬は、骨や関節が弱いので、フローリングのような滑りやすい床で生活していると、足腰に負担をかけたり転倒してしまったりする危険があります。

そのため、滑りやすい床材の部屋で生活させる場合は、カーペットやコルクマットなどを敷いて対策すると良いでしょう。

室内の温度設定

ペットを室内飼いするのであれば、室温にも気を付ける必要があります。

キャバリアはダブルコートの被毛を持つので、寒さに強い反面暑さに弱い犬種です。そのため、特に夏場はエアコンで室温を一定に保つようにする必要があります。

ダブルコートの犬種の場合、最適な室温は夏であれば23~26℃、冬であれば19~23℃が理想的な室温といわれています。

ただし、エアコンの風や日光が直接当たると体調を崩す原因になるので、ケージを設置する場所は選ぶようにしてください。

グッズの置き場所

サークル、クレート
サークルやクレートは、愛犬の専用部屋のようなものです。愛犬に何かあったらすぐに気付けるように、常に飼い主の目が届く場所に設置しておくと良いでしょう。

また、物が倒れて下敷きにならないように、転倒や落下の危険があるものは近くに置かないようにしてください。エアコンの風が直接当たる場所や、直射日光が当たる窓際も避けましょう。
トイレ
寝床に近い場所や人目に晒される場所に置くと粗相の原因になるので、トイレは寝床からできるだけ離れた人目につかない場所に置くようにしましょう。
フードやおやつ
好きに食べられないように、ワンちゃんの手が届かない場所に保管してください。チャック付きのビニール袋や、密閉できる容器に入れて保存しておくと日持ちするでしょう。
高温多湿の場所を避けて、夏場は冷蔵庫に入れてください。

知っておきたいキャバリアの食事・散歩・しつけ・病気

ワンちゃんを飼ううえで、食事や散歩は日常のことであり、無視することはできません。
また、覚えさせたいしつけや気を付ける病気など、知っておくべき情報はいくつもあります。

必要なキャバリアの食事量は?

キャバリアは食欲旺盛な犬種なので、好きなだけ食べさせてしまうとすぐに肥満になってしまいます。基本的には、ドッグフードのパッケージ裏に記載されている量を与えて、体調や肥満の具合に合わせて量を調節してあげてください。

ただし、キャバリアは食事の影響が便に出にくい体質をしているので、体調管理には気を付けましょう。

キャバリアの散歩は1日どれくらい?

散歩が可能になるのは、ワクチンプログラムを終了後、獣医さんの許可が出てからです。

具体的には、生後2ヶ月頃に1回目のワクチンを接種し、2回目をその3~4週間後。そこから必要があれば、3~4週間以降に3回目の接種を受けることになります。

許可が降りたら15~30分程度の散歩からはじめて、慣れてきたら1回につき20~30分ほどのお散歩に、1日2回連れて行ってあげましょう。

下記リンク先のページでは、散歩の頻度や時間、注意点などキャバリアの散歩に関してまとめています。
キャバリアの散歩まとめ!いつから?頻度・時間、注意点など

しつけはいつから?どんなことが必要?

ワンんちゃんのしつけを始める理想の時期は、「ワンちゃんを家に迎えた日」です。
特に生後3~12週の「社会化期」はしつけに重要な時期なので、事前に準備して挑みましょう。

ただし、いきなり本格的なしつけをするのは厳しいので、まずは新しい環境に慣れさせることから始めてくださいね。

キャバリアは従順に飼い主の言うことに耳を傾けられる犬種なので、しつけは比較的しやすいです。
「褒めて伸ばす」ということを徹底して進めていきましょう。

キャバリアのしつけを始める時期、必要なしつけとその方法など詳細については、下記リンク先で詳しく解説しています。トイレトレーニングや社会化トレーニング、お留守番のトレーニングなどについて解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
キャバリアのしつけは難しい?時期はいつから?必要なしつけと方法

キャバリアの社会化に関してはこちら。
キャバリアの社会化とは?合わせて行いたいトイレのしつけ方法も!

こちらのページでは、キャバリアの吠え癖について詳しく解説しています。
温厚なキャバリアが吠える理由とは?吠え癖の原因と対処方法について

キャバリアと実際に生活している人の声

これからワンちゃんを迎える人が、一番参考にしたいのが、今一緒に生活をしている飼い主さんの声ではないでしょうか。
この項目では、実際にキャバリアを家族に迎えて一緒に暮らしている方の声を紹介します。

飼ってよかったことは?

キャバリアは多くの魅力溢れた犬種ですが、実際に迎えてみた飼い主さんは、どのように感じているのでしょうか。

穏やかで人懐こい性格や見ているだけで癒される大きくて垂れた耳、とても賢くしつけやすい飼いやすさなど、見た目や性格をはじめさまざまな面で迎えて良かったと満足しているようです。

下記ページでは、飼い主さんが一緒に暮らしてみて分かったキャバリアの魅力を紹介しています。
【飼い主様の声】キャバリアキングチャールズスパニエルを飼ってよかったことは?

気を付けたいことは?

 

60代男性 「ブラッシングは日課になってます」
私たちはキャバリアキングチャールズスパニエルを飼っています。私はあまり体力に自信がなく、少し落ち着いた小型犬を探していていました。私たちのような若くなくても、飼いやすい犬ですがとても毛が多い犬なので、毎日のブラッシングは欠かせませんね。特にうちの犬は毛も多く、長いのでほおっておくと絡まったり、毛玉ができたり、とかしにくくなるんです。洋風で毛もとてもきれいな色の犬なので、維持できるよう清潔を心がけています。毎日のブラッシングは日課になっていますし、犬との時間は楽しくてボケ防止にも良い気がします。(笑)
(岐阜県在住 Mさま)

 

20代女性 「耳の掃除も忘れずにしてあげてください」
キャバリアキングチャールズスパニエルの飼い主の方が忘れないでしてあげたいことは、耳の掃除ですね。ブラッシングは気にかけてても、意外と耳の掃除って忘れやすかったり。うちにもキャバリアキングチャールズスパニエルがいますが、耳が長いうえにベローッと垂れていますので、立っている耳の犬よりも中の様子が分かりにくいんです。汚れがひどくなると、耳から臭いにおいがすることもありますし。耳がかゆくてぼりぼり掻き出すと、爪で体を傷つけてしまうこともあります。犬は耳の中も汚れやすいのでブラッシングと合わせて看てあげたらいいと思います。
(千葉県在住 Fさま)

 

40代男性 「太りやすい犬種のようです」
うちの犬はキャバリアキングチャールズスパニエルの女の子ですが、最近ちょっと肥満気味で、お医者さんから痩せるように指導を受けているんです。どうやら太りやすい種類のようです。人間と同じようにいきなり体重を落とすのも大変なので、子供の時から注意しておいた方がいいですよ。散歩はきちんとしていますが、食いしん坊なのでドライフードもたくさん食べてしまいますし、上目使いであの目にねだられると、ついついご褒美としてお菓子もあげてしまったり。体重が増えると、人間と同じように心臓や他の臓器にも負担がかかっていろいろと病気を引き起こすようです。ペットの日々の体重管理も飼い主の重要な役目ですから、抱っこで変化を確認したり、時々体重を計ってあげるといいと思います。ちなみに身長によって違いますが、オス・メスともに5~8キロ程度が標準体重だそうです。
(山口県在住 Nさま)

 

10代女性 「抜け毛は一年中すごいです」
私の家にはキャバリアキングチャールズスパニエルがいます。ソファーで一緒にテレビを見るのが大好きなので、いつもケージから出して過ごしています。じゅうたんの掃除とかで使うコロコロは必ず用意しておいた方がいいです。キャバリアキングチャールズスパニエルは一年中、ずっと抜け毛がすごいんです。だからいつでも掃除グッズを近くに置いています。ただ、寝ている間ベッドに入ってくると、ぬいぐるみみたいに気持ちいので、ついついそのまま寝ちゃいますけどね。
(東京都在住 Kさま)

まとめ

キャバリアは、長い被毛に垂れた耳、穏やかでフレンドリーな性格など、魅力だらけの特徴を持った小型犬です。賢いためしつけやすいこともあり、基本的に手がかからなく初心者にもおすすめできる犬種といえるでしょう。

しかし、病気など飼ううえで気を付けなければならない点もあるので、今回の内容を参考に生活しやすい環境を整えて健康的で楽しい暮らしを心掛けてくださいね。

キャバリアの子犬を探す

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません