探す

おさんぽアプリバナー

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

価格の高い(40万円以上)日本スピッツの子犬を探す

検索結果1

条件に合う子犬が見つからないと思ったら…
条件を広げた子犬見てみる

お選びいただいた犬種
子犬が見つかりました

希望の子犬が見つからない場合は
新着子犬お知らせ設定!

条件に合う子犬の掲載があった時に
メールで通知が届きます!

出産予定をブリーダーに
聞いてみましょう!

希望の子犬の出産予定がないか
ブリーダーに直接問い合わせることもできます!

※繁殖はブリーダーやワンちゃんの状況に左右されるため、必ずしも出産予定があるとは限りません。ご了承ください。

お選びいただいた条件で
成約済みの子犬

似た子犬が産まれる予定はないか、
ブリーダーに直接問い合わせてみることもできます!

地域別で日本スピッツの子犬を探す

日本スピッツに似ている犬種の子犬を探す

価格別で日本スピッツの子犬を探す

月齢別で日本スピッツの子犬を探す

性別で日本スピッツの子犬を探す

他の人気犬種の子犬を見る

サイズ別で子犬を探す

日本スピッツをお迎えしたお客様の評価

りるさん

2025-03-30 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

日本スピッツ (りるくん)

清潔感があり、親切でとても丁寧な印象でした。

さらに表示する

ブリーダーについて

清潔感があり、親切でとても丁寧な印象でした。

お迎えしたワンちゃんについて

一目惚れ🤩

お迎え後のワンちゃんとの生活について

まだまだ慣れなくてお互い不安ですが、それ以上のものがあるので楽しみです。

×閉じる

きむままさん

2025-03-16 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

犬が元気よく生き生きしているのを感じました。
今の生活リズムや飼育環境を聞いて、管理をしっかりしているのが伝わりました。
私では気づかなかった肉球の色や目のラインなど、たくさんのこだわりを聞いて健康面でも安心して迎えられました。

お迎えして2日後に電話を頂き、様子を話してアドバイスをもらえるのも心強く、その後も困り事を相談した際は、しつけのコツを教えてもらい助かりました!

さらに表示する

ブリーダーについて

犬が元気よく生き生きしているのを感じました。
今の生活リズムや飼育環境を聞いて、管理をしっかりしているのが伝わりました。
私では気づかなかった肉球の色や目のラインなど、たくさんのこだわりを聞いて健康面でも安心して迎えられました。

お迎えして2日後に電話を頂き、様子を話してアドバイスをもらえるのも心強く、その後も困り事を相談した際は、しつけのコツを教えてもらい助かりました!

お迎えしたワンちゃんについて

真っ白でモフモフした毛並みと顔立ちが可愛くて、犬種はスピッツに決めて探してました。
写真の他に兄弟犬と遊んでいる動画を見て、気になった子が見つかり見学したところ、想像以上に柔らかくて愛嬌たっぷりの元気な仔犬に心を決めました。
お父さん犬、お母さん犬とも触れ合えて、成長した体格のイメージもしやすく良かったです。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

よく食べてよく寝る子で、元気いっぱいです。
夜鳴きや無駄吠えはなく、日中のお留守番もお利口に過ごしています。
まだゲージでの生活がメインですが、トイレの失敗はありません。
抱っこや遊んでいる時にする事はなく、ゲージに戻してあげると、ちゃんとトイレでしてくれます。
今は甘噛みへの対応を頑張り中ですが、とにかく可愛い癒しの存在です。

×閉じる

なかざとさん

2025-03-18 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

とても親切で丁寧な対応をしていただきました。
犬を飼うことが初めての我が家は、基本的な飼い方やしつけの仕方、用意する物等たくさん質問させていただきました。ひとつひとつご丁寧に回答していただき、お迎えまでの間にしっかり準備することができました。
母犬と父犬にも会え、それぞれの特徴について教えていただき、成犬になった時のイメージができました。

さらに表示する

ブリーダーについて

とても親切で丁寧な対応をしていただきました。
犬を飼うことが初めての我が家は、基本的な飼い方やしつけの仕方、用意する物等たくさん質問させていただきました。ひとつひとつご丁寧に回答していただき、お迎えまでの間にしっかり準備することができました。
母犬と父犬にも会え、それぞれの特徴について教えていただき、成犬になった時のイメージができました。

お迎えしたワンちゃんについて

犬種はきつね顔、モフモフで真っ白な毛、愛らしい表情に惹かれて日本スピッツに決めました。
ブリーダーナビではまだ掲載前でしたが、問い合わせたところ、2週間前に生まれたばかりとのことで早速見学させていただきました。まだ目も開いていない時期でしたが、あまりの可愛さにメロメロで即決しました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

よく食べよく寝ています。
排泄は興奮時以外成功しています。
夜鳴きはありません。
要求吠えは初日はありましたが、次第になくなりました。とても利口ないい子です。
素晴らしいご縁をありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

ブリーダーからの返信

この度はご評価いただきましてありがとうございます。
こちらもご縁を結ぶきっかけとなれたことを嬉しく思います。
お写真もありがとうございます。
寝ている姿もすっかりお家に慣れて安心していますね。
これからも成長するにつれての気になることなど何かありましたらお気軽にご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信日 2025年03月25日
×閉じる

愉快な仲間達さん

2025-03-09 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ワンコを大切にされているブリーダーさんだと感じたからです。
実際お会いした時に知識とワンコへの愛が豊富で、飼育初心者の私たちにとって頼れる方々だと思いました。
またトイレのしつけを始めて下さっていたので、お迎えしてからのトイレの処理が想定より楽で助かっています。(もちろんまだまだ失敗もあります)

さらに表示する

ブリーダーについて

ワンコを大切にされているブリーダーさんだと感じたからです。
実際お会いした時に知識とワンコへの愛が豊富で、飼育初心者の私たちにとって頼れる方々だと思いました。
またトイレのしつけを始めて下さっていたので、お迎えしてからのトイレの処理が想定より楽で助かっています。(もちろんまだまだ失敗もあります)

お迎えしたワンちゃんについて

小型〜中型犬を検討している中で、近所のお友達家族がお散歩しているスピッツの男の子の可愛らしさに惹かれ、スピッツを選びました。
サイトの写真を見て家族全員、今回お迎えしたワンコに一目惚れし、見学を申し込みました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

初日は夜泣きからの早朝4時起きで、どうなることかと思いました。
また、昼間に家族が不在になる時間もあるため、大丈夫かなと心配していましたが、翌日からはよく遊び、よく寝て、日に日に大きくなっています。
おとなしかったのは緊張していた初日だけでした笑 今は元気いっぱいのおてんば娘です。

×閉じる

たかさん

2025-03-16 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

トイレなどの飼育をしっかりとしてくれている。

さらに表示する

ブリーダーについて

トイレなどの飼育をしっかりとしてくれている。

お迎えしたワンちゃんについて

ブリーダーさんの飼育環境や仔犬の外見など総合的に決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

健康で問題なくスタートできている

ブリーダーからの返信

この度は評価いただき誠にありがとうございます。
可愛らしいお写真もたくさんありがとうございます。
早速お車でおてんばしてしまったようですが、何か不安な点がありましたら都度ご連絡くださいね。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信日 2025年03月18日
×閉じる

日本スピッツの性格や特徴は?初心者に向けた飼い方も

日本スピッツの性格や特徴は?初心者に向けた飼い方も

日本スピッツの性格

日本スピッツは活発で遊び好きなワンちゃんです。以前は「よく吠える犬」という印象を持たれることもありましたが、近年では穏やかな性格の個体が増えてきており、飼い主に従順で温和な性格になったといわれています。

好奇心旺盛で、家族みんなで外へ出掛けることも大好きです。

少し警戒心が強い一面があり、見知らぬ人や動物に対して距離を取ることもあります。慣れさせることができれば、誰とでも仲良くできるでしょう。

日本スピッツの大きさや体重

真っ白のふわふわした被毛が優雅で愛らしい日本スピッツ。三角形の立ち耳と小さめな尖ったマズル、飾り毛のあるしっぽも特徴です。

ポメラニアンとよく似ていますが、日本スピッツは平均体重が10kg前後、ポメラニアンは平均体重が2〜3kgほどなので、体の大きさがまるで違うことがわかります。細かい顔のパーツや足の長さの比率などにも違いがあり、日本スピッツは足が長めになります。

平均体高 30cm~38cm
平均体重 10kg前後

日本スピッツの歴史と原産国

日本スピッツの原産国は、その名の通り日本。しかしそのルーツは洋犬のため、柴犬や秋田犬などといった他の日本犬とは異なる見た目をしています。

1920年頃に日本に渡来した白いジャーマンスピッツが祖先といわれ、その後も他国から輸入されてきた白いスピッツたちと交配が行われて、現在の形になったと推測されています。その中にサモエドの血が入っている説もあります。

戦後の高度経済成長期には爆発的に人気が高まり、なんと家庭犬として登録された頭数のうち、4割を日本スピッツが占めたこともありました。しかしその流行に便乗した乱繁殖が行われたことで質が落ち、さらに飼う人の知識不足によって無駄吠えが増えてしまったことで、次第にブームは収束していきました。

その後は愛好家の手によって丁寧に繁殖が行われ、現在は穏やかで友好的な性格になったといわれています。

日本スピッツの毛色の種類

ホワイトに限られています。

食事量や回数

食事量の目安として、避妊・去勢済みで体重10kgの日本スピッツ成犬の場合の例をあげます。

1日に必要なカロリーは、約630Kcal。ドッグフードの量は商品によりますが、平均すると1日約170gほどとなり、1ヶ月に必要なフード量は約5.1kgほどになります。

ふわふわの被毛をまとっているので体型の変化には気づきにくいかもしれません。体重管理・食事管理をしっかり行い、肥満にならないように気をつけましょう。

食事の回数は年齢や健康状態などによって異なります。一般的には子犬や老犬は1日3〜4回、健康な成犬であれば1日2回に分けて与えるのが基本です。

散歩時間や運動量

30分ほどの散歩を、1日2回行くようにしましょう。運動不足になると吠えやすくなる可能性もあるので、毎日十分な運動量を確保する必要があります。ボール遊びなども取り入れると、さらに満足度が上がるでしょう。

子犬や老犬は関節が弱いので、負担がかかるような激しい運動は控えるようにしてくださいね。

夏の暑さに弱いので、夏場の散歩は涼しくなってから行くなど工夫するようにしましょう。こまめに水分補給させるのもおすすめです。

お手入れについて

長毛でダブルコートのワンちゃんなので、換毛期には大量の毛が抜けます。初めて飼う人は驚くほどの量かもしれません。

できれば毎日、最低でも週3〜4回はブラッシングを行い、抜け毛を取り除いてあげるようにしましょう。純白の被毛を美しく保つためにも、こまめなブラッシングは欠かせない犬種です。

しつけについて

改良によってどんどん飼いやすい犬種になってきているものの、まだ吠え癖がつきやすい傾向はあります。チャイムの音などの生活音に慣れてもらうような訓練を、なるべく早い段階から行いましょう。他の犬や動物にも慣れさせておくと、他のペットとの多頭飼いも可能になります。

もともと賢く物覚えが良いので、しつけは比較的しやすいワンちゃんです。

まとめ

日本スピッツは一時期と比べ、どんどん飼いやすい犬種になっていることが分かりました。「キャンキャンと吠えてうるさい犬」という悪評が完全に消えるように、飼う際にはしっかりしつけを行いたいところですね。

愛情を注ぎながら暮らしていれば、日本スピッツがもともと持っている愛らしさをさらに育てることができるでしょう。

日本スピッツの
子犬を見てみる

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません