探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

ラブラドールレトリーバーの子犬を探す

ラブラドールレトリーバーの特徴

ラブラドールレトリーバーはイギリスが原産国の犬種。つぶらな瞳に垂れ耳が特徴。性格は温和でフレンドリーです。成犬時の大きさはオスの体高が56~57cm、メスは54~56cmが標準とされています。

※性格や大きさには個体差があります。

検索結果7

条件に合う子犬が見つからないと思ったら…
条件を広げた子犬見てみる

お選びいただいた犬種
子犬が見つかりました

希望の子犬が見つからない場合は
新着子犬お知らせ設定!

条件に合う子犬の掲載があった時に
メールで通知が届きます!

出産予定をブリーダーに
聞いてみましょう!

希望の子犬の出産予定がないか
ブリーダーに直接問い合わせることもできます!

※繁殖はブリーダーやワンちゃんの状況に左右されるため、必ずしも出産予定があるとは限りません。ご了承ください。

お選びいただいた条件で
成約済みの子犬

似た子犬が産まれる予定はないか、
ブリーダーに直接問い合わせてみることもできます!

地域別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

ラブラドールレトリーバーに似ている犬種の子犬を探す

ラブラドールレトリーバーに関する質問と回答

ラブラドールレトリーバーの値段はどのくらいですか?
ブリーダーナビに掲載されているラブラドールレトリーバーの平均価格は、240,446円です。(2025/10/22時点)
ラブラドールレトリーバーを飼う前に知っておきたい特徴は?
聡明でしつけがしやすく、初心者にも比較的飼いやすい大型犬です。泳ぐのが好きな子が多く、夏場はドッグプールに挑戦できます。一緒にアクティブなお出かけも楽しめるでしょう。

ラブラドールレトリーバーのお役立ち情報を見る

ラブラドールレトリーバーの毛色データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたラブラドールレトリーバーを、毛色ごとに分けたグラフです。

ラブラドールレトリーバーの毛色比率

※このデータは、2024年10月01日~2025年09月30日にブリーダーナビで販売されたラブラドールレトリーバーを対象としたものです。(n=123)

販売頭数の多い毛色

ラブラドールレトリーバーの毛色は多い順に、「ブラック(黒)(50.4%)」,「イエロー(35.8%)」,「チョコレート(13.8%)」という結果になりました。

ラブラドールレトリーバーの男女比データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたラブラドールレトリーバーの男女比をあらわしたグラフです。

ラブラドールレトリーバーの男女比率

※このデータは、2024年10月01日~2025年09月30日にブリーダーナビで販売されたラブラドールレトリーバーを対象としたものです。(n=123)

男の子が54.5%、女の子が45.5%と、男の子の方が多い結果となりました。


一般的に男の子は元気で素直な犬が多く、女の子は比較的落ち着きがあり穏やかな犬が多い傾向にあるといわれています。また排泄方法や習性、避妊・去勢手術など性格以外にも違う部分がいくつかあるので、ライフスタイルに合わせてお迎えする犬の性別を検討するとよいでしょう。ブリーダーさんに相談してみるのもおすすめです。

価格別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

月齢別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

毛色別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

性別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

他の人気犬種の子犬を見る

サイズ別で犬種を探す

ラブラドールレトリーバーをお迎えしたお客様の評価

akさん

2025-10-20 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

急な問い合わせにも関わらず丁寧に対応していただきました。そして、ラブについても大変丁寧に説明してくださり購入後のアフターフォローもあり大変心強いです。

さらに表示する

急な問い合わせにも関わらず丁寧に対応していただきました。そして、ラブについても大変丁寧に説明してくださり購入後のアフターフォローもあり大変心強いです。

お迎えしたワンちゃんについて

娘の希望のラブだったのと、実際会ってみたら写真よりもかわいい、そしてしっかりした元気な女の子。この子だ!と一瞬で思いました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

とにかく元気いっぱい!娘が急にお姉さんの顔になって、なんだか姉妹のようです。

ブリーダーからの返信

お迎え誠にありがとうございました❤
元気が一番!!

家族、姉妹が増えましたね❤❤❤

楽しいラブ生活をお過ごし下さいね。

そしていつでも里帰り~して下さい。
返信日 2025年10月21日
×閉じる

ゆりちゃんさん

2025-10-13 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ラブラドールレトリーバー (リリーちゃん)

ブリーダーについて

要望に応えてくれた。

さらに表示する

要望に応えてくれた。

お迎えしたワンちゃんについて

フィーリングが合った感覚があったので、お迎えすることにしました。ブリーダーさんには親切にして頂きました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

子育ての大変さを再確認しているところです。これからの成長が楽しみです♪

×閉じる

Kenta&325さん

2025-09-13 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

時々成長の様子を報告してくださる優しいブリーダーさん💗
犬舎に迎えに行ったときの手続きもそうですが、今後の飼い方についてもしっかりと教えていただけましたことは、初めて犬を迎える私にとりまして非常に安心しました。

ブリーダーさんのキャリアに確か…看護師経験があられたことは信頼にもつながりました。
飼うか悩んでいた時に、ブリーダーさんにはトイレトレーニングについて相談にのってもらいました。
実は、私はマーキングするおしっこの仕方が嫌で「男の子」の子犬を迎えることに躊躇しておりました。
ブリーダーさんが「躾ようによっては座っておしっこしますよ~」と助言を頂き希望を持たせていただき決断しました。
そしてお迎え当日自宅に到着して驚きました。
なんと!トレーニング完了で引き渡して頂けたのです!感謝です!
おすわりも理解していました。
自宅に迎えての第一印象は「やっぱり賢い!!」でした。
足はあげずに腰を軽く落としトイレシートの上でしっかりと出来ておりました。
感激しました!最高のブリーダーさんです💗
この仔犬のおばあちゃん犬(15才)にも犬舎で会えました。
立派に大切に育てていらっしゃる姿に感銘を受けました。
ブリーダーさんから新たな命のバトンを受け取らせていただきましたので、これからの自分の人生のパートナーとして大切に育てようと思います。


さらに表示する

時々成長の様子を報告してくださる優しいブリーダーさん💗
犬舎に迎えに行ったときの手続きもそうですが、今後の飼い方についてもしっかりと教えていただけましたことは、初めて犬を迎える私にとりまして非常に安心しました。

ブリーダーさんのキャリアに確か…看護師経験があられたことは信頼にもつながりました。
飼うか悩んでいた時に、ブリーダーさんにはトイレトレーニングについて相談にのってもらいました。
実は、私はマーキングするおしっこの仕方が嫌で「男の子」の子犬を迎えることに躊躇しておりました。
ブリーダーさんが「躾ようによっては座っておしっこしますよ~」と助言を頂き希望を持たせていただき決断しました。
そしてお迎え当日自宅に到着して驚きました。
なんと!トレーニング完了で引き渡して頂けたのです!感謝です!
おすわりも理解していました。
自宅に迎えての第一印象は「やっぱり賢い!!」でした。
足はあげずに腰を軽く落としトイレシートの上でしっかりと出来ておりました。
感激しました!最高のブリーダーさんです💗
この仔犬のおばあちゃん犬(15才)にも犬舎で会えました。
立派に大切に育てていらっしゃる姿に感銘を受けました。
ブリーダーさんから新たな命のバトンを受け取らせていただきましたので、これからの自分の人生のパートナーとして大切に育てようと思います。


お迎えしたワンちゃんについて

20年ほど前から我が家の条件が整ったらラブラドールレトリバーを迎えたいと思っておりました。
セラピー犬や盲導犬・警察犬と大活躍の優しく賢い犬種ラブラドールレトリバーへの尊敬の気持ちがありました。
いよいよ我が家にその時がやってきました。
半年くらいかけて気長に探そうと考えていた矢先に「ブリーダーナビ」というとても検索しやすいサイトを見つけました。
犬種のカラー条件はイエローでした。ほぼ同じタイミングで丁度この子犬が掲載されました。
「出会えた!かわいい!(既に最後の1匹…)このラブラドールレトリバーの子犬を我が家に迎えたい!」と思いました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

健康体でパワフルな子犬です。
我が家に到着するための5時間半の長旅にも耐え、車酔いもしませんでした。
我が家に到着するなり💩モリモリでご飯もバクバク食べました。
ベテランのブリーダーさんから迎えることはこんなに安心するのですね。
仔犬が愛情を受け取る基礎的成長期間を兄弟姉妹犬と母犬とベテランブリーダーさんと過ごしていたからだと思います。
初めて子犬を迎える側にとりましては大満足のスタートでした💗
数日前に3回目のワクチン完了!血統書も届きました!子犬はぐんぐん成長中で、獣医師にもしっかりとした骨格で体格も良く、しかも良い顔してるね~💗と褒められていました。今のところ良い調子だと見守ってもらっております。4~5か月目でグン!と心も身体も成長するとのこと。もう少ししたらお散歩デビューです。がんばります!

ブリーダーからの返信

評価ありがとうございます(*^^*)♡
沢山褒めていただき何だか照れる&嬉しいです。
私たちの飼育ってよりは、、けんたくんが
賢いんだと思います(*^^*)♡

時に厳しく自由にのびのび育てました。\(^o^)/

看護師になった理由は人の為に何かしたい♡という気持ちが強かったですが、ブリーダーもそこは同じでワンちゃんを通じて♡沢山の人にも幸せを届けることができる♡そう感じる時には
本当にやりがいを感じます。
ワンちゃんの幸せな写真は癒しです♡
本当にありがとうございました♡
ワンちゃんとの生活を満喫してください。そして

又いつでもラインください(*^^*)
返信日 2025年10月18日
×閉じる

うこりんさん

2025-09-28 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

メールでのやりとりがとても丁寧であったこと、
家から近かったこと、評価が良かったこと、
等により選びました。
小さなお子さん達がいらっしゃるブリーダーさんなので、ワンちゃんが子供に慣れていて安心です。また、見学の日にはとても丁寧にいろんなことを教えてくださいました。お迎え前には準備ができるまで大切に預かってくださったり、お迎え後も何でも相談にのってくださるのでとても心強です。

さらに表示する

メールでのやりとりがとても丁寧であったこと、
家から近かったこと、評価が良かったこと、
等により選びました。
小さなお子さん達がいらっしゃるブリーダーさんなので、ワンちゃんが子供に慣れていて安心です。また、見学の日にはとても丁寧にいろんなことを教えてくださいました。お迎え前には準備ができるまで大切に預かってくださったり、お迎え後も何でも相談にのってくださるのでとても心強です。

お迎えしたワンちゃんについて

小学生と中学生がいるので、子どもとも穏やかに過ごせる犬種がいい、
大型犬がいい、という理由でラブラドールを希望しました。
ブリーダーさん宅の他の犬や猫、小さなお子さん達とも問題なく過ごせていたワンちゃんだったこと、又、姉妹犬達とも仲良く遊べていたのでこの子に決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

トイレトレーニングが大変な1週間でしたが、既にトイレで出来るようになりました。とても賢いワンちゃんです。
また、夜泣きもひと晩だけでなくなりました。
今は甘噛みが甘くなくなってきているので、噛まれないように色々工夫して遊んでいます。
元気で食欲旺盛、とても美人さんで家族皆のアイドルです。

×閉じる

のかさん

2025-10-03 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

犬を飼うこと自体初めてですが、丁寧に分からないことは教えてくださるので、ありがたいです。

さらに表示する

犬を飼うこと自体初めてですが、丁寧に分からないことは教えてくださるので、ありがたいです。

お迎えしたワンちゃんについて

お顔が優しい感じで、オンライン見学でもおとなしい感じで可愛かったので、一緒に暮らしたいと思って決めました!

お迎え後のワンちゃんとの生活について

まだまだ不慣れなところもあると思いますが、毎日が前に比べても一つ花が増えた感じがします。毎日いえにかえるのも楽しみだし、早く遊んであげたいって思いでいっぱいです。

×閉じる

ラブラドールレトリーバーのお役立ちコンテンツ

Useful content


ラブラドールレトリーバーを飼う前に知っておきたい3つのこと

Things to know


ラブラドールレトリーバー画像

わんぱくさ

5.0

しつけやすさ

5.0

人なつこさ

5.0

他のペットに対する警戒心の強さ

1.0

番犬への適性

4.0

人気度

5.0

 とても賢く温和な性格で、愛玩犬としてはもちろん、盲導犬や救助犬としても人々から親しまれています。ただし、好奇心が強く何でもくわえる癖があるため、幼少期にてキチンとしたしつけが必要となります。撥水性が強い毛におおわれているため、泳ぐことが得意です。抜け毛が大量に発生するため、換毛期にはこまめにブラッシングしてあげましょう。

ラブラドールレトリーバーの基本情報1

大きいからこそ似合う!ラブラドールレトリバーのおしゃれ服

 犬用の服というと、チワワやトイプードルなどの小型犬のものだと思っている方も多いのではないでしょうか?実は最近は大型犬用の服を欲しいと言う方が増え、徐々に販売される数が増えてきています。特に、短毛のラブラドールレトリバー向けの洋服は多くなってきていると言えるでしょう。
 小型犬はどちらかというと、ひらひらとした華美な服や、着ぐるみっぽい可愛いデザインのものが多い気がしますが、ラブラドールレトリバー用の服はシンプルながらもまるで人間が着るようなデザインのものが多いです。
 体が大きいので、服を着ているととても目立ちます。ラブラドールレトリバー用の服はシンプルな方が、かえって犬の方に注目を集め、引き締まった印象を与えると言われています。
 飼い主が着ていたTシャツなどをリメイクしてラブラドールレトリバー用にしたりするのも、体が大きいからこそできることだと思います。飼い主と犬用のペアルックも販売されているので、愛犬と一緒にぜひ着てみてくださいね。

ラブラドールレトリーバーの基本情報2

黒orイエロー、お好みのラブラドールレトリバーはどっち?

 ラブラドールレトリバーの毛色は「黒、イエロー、チョコレート」の3種類があります。チョコレートは希少なので、あまり見かけないかもしれませんが、黒とイエローなら多くの人が見たことがあるのではないでしょうか?イエローは、白に近いものから赤っぽいものまで幅広い濃淡がありますが全体を総称してイエローと呼ばれます。
 盲導犬として活躍しているラブラドールレトリバーは訓練されているから大人しいのであって、普通は明るくやんちゃな、活発で行動力のある犬です。とても人懐っこく、比較的穏やかで、遊ぶ時以外は落ち着いた雰囲気の子が多いです。
 黒は人懐っこいところはイエローと同じですが、イエローよりも陽気で、とても活発だと言われています。落ち着いた雰囲気のある子は少なく、どちらかというと元気はつらつな印象を与えるでしょう。
 チョコレートの性格は、イエローよりも黒に近いと言われています。
 毛色によって性格が異なるのは絶対ではありませんが、そういった傾向があることを十分理解した上で、好みのラブラドールレトリバーを選んでくださいね。

ラブラドールレトリーバーの基本情報3

とっても賢い!ラブラドールレトリバーの性格

 盲導犬として有名なラブラドールレトリバーですが、他にも捜索犬や災害救助犬、セラピー犬にも理想的と言われています。それは温和で賢く、高い学習能力が理由となっていますが、それらの性格はキチンとしたしつけがないと家庭内の「問題犬」として有名になることも少なくありません。適切なしつけがされておらず、退屈しているわんちゃんの場合、持ち前の賢さと高い運動能力で脱走やいたずらの名人となってしまうことがあります。そうならないためにも、家庭内でのマナーを教えておくことや、退屈させないよう適切な運動と深い愛情を注ぐことが大切となります。また、身体が大きくなってしまうと、力が強く怪我が懸念されることから、子犬の内にしつけを行うことが理想的です。
 前述のとおり、とても賢く学習能力が高いため、しっかりとしたしつけを行えば非常に飼いやすく優秀なわんちゃんです。深い愛情と適切なマナーを教えながら、ラブラドールレトリバーと楽しい生活を送りましょう。

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません