探す

おさんぽアプリバナー

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

ボーダーコリーの子犬を探す

ボーダーコリーの特徴

もっとも賢い犬種のひとつとして知られるボーダーコリー。人間の言葉を理解し行動できるなど、一緒に暮らすと驚きの賢さを見せてくれます。 知能だけでなく運動能力も非常に高く、愛犬とアクティブに過ごしたいという方にピッタリです!

※性格や大きさには個体差があります。

検索結果45

  1. 1
  2. 2

地域別でボーダーコリーの子犬を探す

ボーダーコリーに似ている犬種の子犬を探す

ボーダーコリーに関する質問と回答

ボーダーコリーの値段はどのくらいですか?
ブリーダーナビに掲載されているボーダーコリーの平均価格は、349,843円です。(2025/04/02時点)
ボーダーコリーを飼う前に知っておきたい特徴は?
全犬種の中でトップクラスに賢く、また運動欲求が非常に高い犬種です。一緒にたくさんの運動や訓練を楽しむことができます。アジリティやフリスビーなどに挑戦したいという方にもオススメ。

ボーダーコリーのお役立ち情報を見る

ボーダーコリーの毛色データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたボーダーコリーを、毛色ごとに分けたグラフです。

ボーダーコリーの毛色比率

※このデータは、2024年04月01日~2025年03月31日にブリーダーナビで販売されたボーダーコリーを対象としたものです。(n=265)

販売頭数の多い毛色

ボーダーコリーの毛色は多い順に、「ブラック&ホワイト(51.7%)」,「ブルーマール(17.4%)」,「チョコ&ホワイト(14%)」,「レッド&ホワイト(8.7%)」,という結果になりました。

販売頭数の少ない毛色

「その他(8.4%)」には比率が低いレアカラーをまとめています。

レアカラーのボーダーコリー

毛色 比率
ブルー&ホワイト 4.2%
トライカラー 4.2%
※このデータは、2024年04月01日~2025年03月31日にブリーダーナビで販売されたボーダーコリーを対象としたものです。(n=265)

最もレアなのは「ブルー&ホワイト(4.2%)」,「トライカラー(4.2%)」でした。

ボーダーコリーの男女比データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたボーダーコリーの男女比をあらわしたグラフです。

ボーダーコリーの男女比率

※このデータは、2024年04月01日~2025年03月31日にブリーダーナビで販売されたボーダーコリーを対象としたものです。(n=287)

男の子が53%、女の子が47%と、男の子の方が多い結果となりました。


一般的に男の子は元気で素直な犬が多く、女の子は比較的落ち着きがあり穏やかな犬が多い傾向にあるといわれています。また排泄方法や習性、避妊・去勢手術など性格以外にも違う部分がいくつかあるので、ライフスタイルに合わせてお迎えする犬の性別を検討するとよいでしょう。ブリーダーさんに相談してみるのもおすすめです。

価格別でボーダーコリーの子犬を探す

月齢別でボーダーコリーの子犬を探す

性別でボーダーコリーの子犬を探す

他の人気犬種の子犬を見る

サイズ別で子犬を探す

ボーダーコリーをお迎えしたお客様の評価

サニーさん

2025-03-31 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ボーダーコリー (サニーくん)

ボーダーコリー専門のブリーダーさんであること、口コミなども参考にしました。

さらに表示する

ブリーダーについて

ボーダーコリー専門のブリーダーさんであること、口コミなども参考にしました。

お迎えしたワンちゃんについて

今まで大型犬しか飼ったことがなく、今度は中型犬の活発な犬と一緒に生活したいと思いボーダーコリーに決めました。でも見学時の様子は超元気でやんちゃな部分しか見られず一時は犬の体力についていけるかと真剣に悩みましたが、自分たちの体力向上も目指して決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

やはり元気過ぎてなかなか犬の行動に追いつけていませんが、真っ直ぐな目と表情についつい腹が立っているのも忘れて笑ってしまう毎日です。

ブリーダーからの返信

素敵なエピソードを共有してくださり、ありがとうございます。大型犬からボーダーコリーへと飼育環境を変えるにあたって、不安や悩みもあったかと思いますが、そのエネルギッシュさを「自分たちの体力向上も目指して楽しもう」という前向きな気持ちで受け止めていただけたことを大変うれしく思います。

実際に暮らし始めてみると、想像以上に活発な行動に戸惑いが出ることもあるかもしれませんが、サニーくんの真っ直ぐな瞳や笑顔に癒されながら、少しずつ一緒に生活のリズムを築いていっていただければと思います。もしお困りのことや疑問点がありましたら、いつでもお気軽にご相談くださいね。

これからもサニーくんとの毎日が、笑顔と元気であふれる素敵な時間になりますよう、心から応援しています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信日 2025年04月02日
×閉じる

ラー子さん

2025-03-29 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

レスポンスが早く、こまめな連絡をいただけました。
見学施設で対応してくれる方は中国人の女性ですが、聞いたことは全て理解して答えてくれます。
お迎え時に子犬の頃の写真があるか尋ねるとすぐにLINEで送ってくれたので、これからお迎えをする方は子犬の頃の写真もあるか聞いてみるといいです!

さらに表示する

ブリーダーについて

レスポンスが早く、こまめな連絡をいただけました。
見学施設で対応してくれる方は中国人の女性ですが、聞いたことは全て理解して答えてくれます。
お迎え時に子犬の頃の写真があるか尋ねるとすぐにLINEで送ってくれたので、これからお迎えをする方は子犬の頃の写真もあるか聞いてみるといいです!

お迎えしたワンちゃんについて

もともと4歳弱のボーダーコリー♀を飼っており、ちょうど良い遊び相手が欲しかったからです。
顔つきがとても可愛らしく、この子だ!と思いました!

お迎え後のワンちゃんとの生活について

元気いっぱいで、ほとんど吠えなかったです!甘噛みもせず、手を差し出すと舐めてくれます。
ただ、見学施設ではトイレトレーニングがされていなかったらしく、これから覚えさせるのに時間がかかりそうです…

×閉じる

鈴木さん

2025-03-16 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ボーダーコリー (おさけちゃん)

口コミの評価が多く良し悪しを判断しやすかったので選びました。
正直、扱う犬種や頭数が多いことを不安に思いながら見学に向かいましたが、従業員の人数も多く目が行き届いる環境のようでした。

さらに表示する

ブリーダーについて

口コミの評価が多く良し悪しを判断しやすかったので選びました。
正直、扱う犬種や頭数が多いことを不安に思いながら見学に向かいましたが、従業員の人数も多く目が行き届いる環境のようでした。

お迎えしたワンちゃんについて

ずっとボーダーコリーが飼いたかったので、ボーダーコリーがたくさんいる犬舎を探していました。当初の目当てだった子とは別の子犬に一目惚れし、その場で決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

とても元気ですし、ストレスからくる症状も事前にいただいた書類に書いてあるとおりに治まったので、病院に連れていくかの目安としてとても助かりました。
また、電話で相談も乗ってくださり、アフターケアもしっかりしていました。

×閉じる

りんさん

2025-03-15 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ボーダーコリー (れいちゃん)

急なお問い合わせにも関わらず、迅速に対応頂けたため、選ばせて頂きました。家庭の事情より、わんちゃんのお迎え日が引渡し開始日よりも2週間程度遅れてしまうことを、快くご承諾頂き、その期間も定期的にわんちゃんの様子を連絡して下さりました。色々な相談にも乗って頂ける、気さくで優しいブリーダーさんです!

さらに表示する

ブリーダーについて

急なお問い合わせにも関わらず、迅速に対応頂けたため、選ばせて頂きました。家庭の事情より、わんちゃんのお迎え日が引渡し開始日よりも2週間程度遅れてしまうことを、快くご承諾頂き、その期間も定期的にわんちゃんの様子を連絡して下さりました。色々な相談にも乗って頂ける、気さくで優しいブリーダーさんです!

お迎えしたワンちゃんについて

先住犬もボーダーコリーであり、以前から姉妹が欲しいと考えていました。家からのアクセスを考え、関西エリアで探していました。わんちゃんの可愛いお写真を見て、見学しにいき、実際に抱っこさせてもらったら、もうメロメロで即決してしまいました!

お迎え後のワンちゃんとの生活について

新しいお家でも元気に過ごしてくれています!先住犬ともとても仲良くしてくれており、時々激しいワンプロを繰り広げています!

×閉じる

ぶちさん

2025-03-20 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

急な問い合わせにも関わらず訪問前からわんちゃんの状況を動画などで教えてくださり、お迎えした後の環境を踏まえて相性の良い子を一緒に考えてくれました。わんちゃんと飼い主双方が幸せになれるようにしっかりフォローもしていただき、とても安心してお迎えできました。

さらに表示する

ブリーダーについて

急な問い合わせにも関わらず訪問前からわんちゃんの状況を動画などで教えてくださり、お迎えした後の環境を踏まえて相性の良い子を一緒に考えてくれました。わんちゃんと飼い主双方が幸せになれるようにしっかりフォローもしていただき、とても安心してお迎えできました。

お迎えしたワンちゃんについて

先住猫がいるため、先住猫との相性第一でわんちゃんを探していたところ杉山ブリーダーさんのわんちゃんが目に入り見学予約をしました。ブリーダーさん宅で既に猫ちゃんがいることや、お迎えしたわんちゃんの性格が我が家にぴったり合いそうだと思いお迎えしました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

急な環境の変化にも問題なく、元気いっぱいに過ごしてくれています。お迎えするまでブリーダーさんに愛情たっぷり育てられていたことが分かる、とても可愛い子をお迎えできました。我が家に来て良かったと思ってもらえるように、これから一緒に過ごしていきたいと思っています。

ブリーダーからの返信

この度は当犬舎からのお迎え誠にありがとうございました!

とても熱心に仔犬の事を考えて下さる飼い主様にお迎え頂けたと感謝しております。

我が子のように可愛がってきた子ですので大切にして下さっているご様子も日々のご連絡からたくさん伝わりとても嬉しい限りです。
甘えん坊すぎる子で怖がりなので心配でしたが、ご見学の時から抱っこされたまま落ち着いてしまい、きっと環境が変わってもとても優しく接して下さるこちらのお二人なら大丈夫だなぁと思いました!

迅速に必要な物を買い揃えて下さるご様子も可愛いと思って下さってこれからもずっと一緒に過ごしたくさんの愛情をそそいで下さる事間違いないと感じました!

これからイタズラ盛りになるとは思いますがアフターフォローもシッカリさせて頂き、飼い主様とこの子の良い関係作りのお手伝いが出来ますよう末永くお付き合いして頂けましたら幸いですm(_ _)m

この子を通して本当に良い出会いがあった事にも感謝しております!
何かありましたらいつでもご連絡をお待ちしておりますので宜しくお願い致します。
返信日 2025年03月24日
×閉じる

ボーダーコリーのお役立ちコンテンツ

Useful content


ボーダーコリーを飼う前に知っておきたい3つのこと

Things to know


ボーダーコリー画像

元気さ

5.0

必要な運動量

5.0

人見知り度

4.0

しつけやすさ

5.0

番犬への適性

4.0

人気度

3.0

 白と黒の模様が特徴的な、運動能力の高い中型犬です。なお、白黒の模様は基本色であり、毛の色としては他にも多種にわたり存在します。古くから牧畜犬として人々に親しまれており、現在も牧畜犬の他、競技の場でもよく見られます。お手入れは週に2回以上ブラッシングしてあげるよう心がけましょう。

ボーダーコリーの基本情報1

ボーダーコリーのズバ抜けた運動能力!活かしてあげないとストレスが!?

 ボーダーコリーはとても運動能力の高い犬種です。その高い運動能力を活かし、世界でもっとも牧羊犬として使役されていると言われています。また、非常に頭の良い犬ともされており、訓練性能も長け、近年ではディスクドッグ競技やアジリティなど、様々な競技で見かける機会が増えています。 もちろん、その頭の良さは家庭犬としても最良のパートナーとして発揮されます。ただし、その頭の良さや運動能力の高さは、キチンとしたしつけを行わないと、とんでもない乱暴犬へと成長してしまう可能性も秘めています。特に幼少期においてはわんぱくで、たくさんのイタズラを仕掛けられることも多いかと思います。そんな時大切なのは、「やってはいけないこと」としてキチンと叱り、退屈させないよう日々適度な運動をさせることです。
 たくさんの運動を必要とすることから、狭いスペースで飼うことはおすすめできません。可能であれば、庭などある程度のスペースを確保した上で育てることをおすすめします。
 とても賢く、運動神経抜群なボーダーコリー。接し方を誤らなければ、最高のパートナーとして共に歩むことができるでしょう。

ボーダーコリーの基本情報2

白黒だけかと思いきや…!?ボーダーコリーの被毛について

 ボーダーコリーの毛色といえば、黒と白の2色で構成されるブラック&ホワイトが一般的かと思われます。しかしながら、実は、レッドやチョコレート、ブルー、セーブルなど様々な毛色が存在します。見かける機会は少ないですが、トライカラーのボーダーコリーも存在しており、多種多様な毛色が認められています。そのいずれも、有色部分の比率のほうが高いことが特徴です。
 毛質の面では、長毛のロングコートタイプが一般的ですが、短毛のスムースタイプも存在します。性格の傾向として、ロングコートタイプの方が温厚で人懐こく、家庭犬に向いているようです。また、スムースタイプの方がどちらかというと神経質な面も見られるようで、競技犬に向いていると言われています。
 なお、柄も一頭一頭異なっており、顔に奇麗に白のブレーズが入っているタイプや、パンダのように目のまわりのみ色がつく場合などもあります。顔の中心にくっきりとした白のブレーズが入ったタイプが価格的にも高くなる傾向があるようです。
 どのボーダーコリーもそれぞれ魅力的な個性が光っていますので、ぜひお気に入りのタイプのボーダーコリーを見つけてください。

ボーダーコリーの基本情報3

遺伝性疾患が多いボーダーコリー。事前に理解しておきましょう!

 ボーダーコリーは遺伝性疾患が多いことで知られています。遺伝性疾患には発症しない「クリア」、発症はしないものの該当疾患の遺伝子を持つ「キャリア」、高確率で発症する「アフェクテッド」が存在します。
 有名なものとしては「股関節形成不全」という股関節が正常に形成されない病気で、遺伝的な要因である場合と後天的な要因である場合があります。後天的な要因としては、肥満や幼少期の運動過多などが挙げられますので、適切な食事管理・運動に努めるようにしましょう。症状としては座り方や歩行の異常が見られますので、兆候が現れた場合は獣医さんにご相談ください。
 次に「コリー眼異常」といい、その名のとおりコリー種が罹る目の病をご紹介します。重症化すると失明になりうる可能性もあります。現状、治療法は見つかっておりません。
 最後に「セロイドリポフスチン症(CL病)」をご紹介します。こちらは神経細胞を冒す稀な病気ですが、発症するとほぼ死に繋がる恐ろしい病です。症状としては過度の怯えや方向感覚の喪失など異常挙動が見られ、残念ながら現状治療法は見つかっておらず、該当疾患の遺伝子を根絶させるべく運動も行われています。
 他にも挙げられますが、大切なのは事前にそのような病があることを知っておくことと、両親が「キャリア」、あるいは「アフェクテッド」でないことが重要です。事前に理解した上でお迎えを検討しましょう。

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません