目次
ドッグトレーナーさんに聞いた!「飼いやすい犬」とは?
「初めて犬を飼うなら『飼いやすい犬』がいい」と思う方は多いはず。でも「飼いやすい」って具体的にはどういうことでしょうか?一緒に生活したことがないと、なかなかイメージがつきにくいですよね。
『飼いやすい犬』とは、どのような犬なのでしょうか?たくさんの犬を見てきたからこそ分かる「本当に飼いやすい犬」の特徴を、ドッグトレーナー鹿野先生に教えていただきました!
愛玩犬はペットとして可愛がることを目的とし、品種改良されてきた犬種たち。そのため家庭犬に適しており、一般的な飼い主さんとの生活になじみやすい傾向があります。
闘犬や猟犬にルーツがある犬種よりははじめから愛玩犬として改良された犬種の方が、初心者の方にも飼いやすいといえるでしょう。
逆に警戒心が強いとされる犬種は、例えば番犬向きとされるワンちゃんや『牧羊犬』など。吠えることが仕事でもあり、よく通る大きな声で吠えることができます。
吠えにくい犬種を探している方は、そのような犬種は避けるのが望ましいです。
ただし犬の警戒心の強さはもともとの気質だけでなく、育ち方によっても変わります。子犬のうちからたくさんの人や生き物・物音などに触れ、慣れさせたいところですね。
また、中には特別なお手入れが必要な犬種もいます。被毛の手入れをプロに頼む必要があるプーリーなどの犬種や、しわの間を小まめに拭かないといけないしわしわ系の犬種など。白い犬は涙やけが目立つので、目元のケアも必要になりますね。
犬種によってお手入れの内容が変わるので、なるべくお手入れに手間のかからない犬種を選ぶのがおすすめですよ。
飼いやすさは犬種じゃなくて小さいときからの教育
犬の性格は犬種に関わらず、幼少期の教育や育つ環境が大事なポイントです。
犬は生後3週齢から12週齢に『社会化期』を迎えます。社会化期は犬の一生の中で最もいろいろなことに慣らしやすい時期で、この期間の過ごし方が、その後の「飼いやすさ」に大きな影響を与えます。そのため子犬をお迎えしたら、その日からしつけをスタートさせたいところ。
すぐにしつけを始められるように、以下の点をチェックしておきましょう。
しつけの基礎を事前に勉強しておこう
犬のしつけとは、人との共生が円滑になるような望ましい行動を学習させること。言い換えれば、人と犬が快適に過ごすための行動のマナーを教えることです。犬に望ましい行動を学習してもらうために、まずは飼い主が犬の習性をよく理解することが大切になります。
以下のポイントはしつけの基礎となるので、お迎え前から家族で共有し、きちんと実践できるようにしましょう。
しつけを始めたばかりの時期に叱ってばかりいる飼い主さんをよく見かけますが、してほしくないことを叱って止めさせる前に「何をすればお互いが問題なく暮らせるのか」を考え、望ましい行動をした際は褒めてご褒美を与えるようにしましょう。
しつけのためとはいえ、「~すべきである」、「~しなければならない」という頑なな考えに縛られないようにして、状況に応じた柔軟な対応がとれるように心に余裕を持ちましょう。
しつけをする際も、犬が喜ぶことを重視して、犬のモチベーション(やる気)を高める方向に導きましょう。
犬の幼稚園やドッグスクールを活用しよう
問題行動の予防は、子犬の頃からの社会化教育がとても大切。そのため早い段階から社会化教育を行う必要がありますが、その方法を教わるためにスクールに通って飼い主が学んだり、幼稚園に通ってプロに任せることも重要になります。
お迎えする前に、家から通える場所に犬の幼稚園やしつけ教室、ドッグスクールなどがあるかを確認しておきましょう。
人気の教室は満員ですぐに入れないということもあるので、合わせて要チェックです。
参加条件にお迎えしてからどれくらい経過してるかや、ワクチン接種が何回終わってるかなどが含まれることもあります。いつから通えるのかも事前に確認しておきましょう。
615人アンケート結果発表!みんなの思う「飼いやすい犬」ってどんな犬?
ブリーダーナビでは、犬を探している方とすでに飼っている方それぞれに「飼いやすさ」についてのアンケートを実施しました!探している人の注目ポイントや人気犬種、すでに一緒に暮らしている人から見た「おさえたほうが良いポイント」を見ていきましょう。
これから犬を迎えようとしている427人に聞いた!飼いやすい犬ってどんな犬?
ブリーダーナビ公式LINEに登録してくださっている、これからワンちゃんをお迎えしようと考えている方総勢427名にアンケートを実施しました!
Q1.ワンちゃんを探している中で「飼いやすさ」も求めていますか?
(ブリーダーナビ公式LINEでのアンケート 2022年7月26日実施 回答数427)
全体の約9割が「飼いやすさ」を重視しているということが分かりました。
では「飼いやすい」と思う条件のうち、最も重視するのはどんなポイントなのでしょうか?
「毛が抜けにくい」「散歩の量が少ない」「留守番が得意」「その他」の中から投票していただいた結果…。
Q2.「飼いやすさ」の中で最も重視するポイントは?
(ブリーダーナビ公式LINEでのアンケート 2022年7月26日実施 回答数427)
飼いやすさの中ではダントツで「毛が抜けにくい」が多く、次いで「留守番が得意」、「散歩の量が少ない」となりました。
「その他」の方には自由記述で重視ポイントを教えていただいたのですが、最も多かったのが「性格が穏やか」だということ。
これから長く暮らしていく「家族」として、一緒に過ごす時間を「互いに居心地よく」送りたいという願いの表れかもしれません。愛犬とお出かけを楽しみたいという人も、外出先でも落ち着いて過ごせるようできるだけ穏やかな子を迎えたいと考えることでしょう。
それでは実際にワンちゃんと一緒に生活している飼い主さんは、どのようなポイントで飼いやすさを感じているでしょうか?
飼い主さん188人に聞いた!飼いやすい犬ってどんな犬?
ブリーダーナビ公式YouTubeで、現在犬を飼っている方188名に「飼いやすい犬」について教えていただきました。
Q.あなたの愛犬は「飼いやすい」と感じますか?
(ブリーダーナビ公式YouTubeでのアンケート 2022年7月29日実施 回答数136)
全体の85%が、愛犬を「飼いやすい」と感じているという結果に。
飼う前の方のうち9割が「飼いやすい犬を探したい」と心配していたのに対し、実際に飼ってみると同じくらいの割合の方が「飼いやすい」と感じています。
案ずるより産むがやすしということかもしれないですね。
現在飼っている方にも、「飼いやすさ」の中で最も重要だと思うポイントを聞いてみました。
Q.犬の「飼いやすさ」の中で最も重要だと思うポイントは?
(ブリーダーナビ公式YouTubeでのアンケート 2022年7月31日実施 回答数188)
飼い主さんが、犬の「飼いやすさ」の中で最も重要だと考えるポイントでは、約7割の方が「性格が穏やか」を選ばれました。
飼う前の方の回答で1位だった「毛が抜けにくい」は、こちらでは2位とはいえたった14%。第2位で18%だった「留守番が得意」は、たった7%という結果となりました。
実際に一緒に暮らしてみると、なにより重要なのは性格が穏やかで互いに思い合って暮らせるかどうか、ということのようですね。
初心者におすすめな飼いやすい犬種
アンケートの結果から見えた『飼いやすい犬』として人気の特長を踏まえて、1問1答でベストな犬種をご紹介していきます。
ドッグトレーナー鹿野先生からのアドバイスも要チェック!
「飼いやすい犬」として人気の特徴
- 飼い主に対してうなったり嚙みついたりすることが少ない犬は?
- ボストンテリア
ドッグトレーナー 鹿野先生
活発な一面もあり遊ぶことが大好きなので、毎日のお散歩やおもちゃで遊ぶ時間を大切に過ごしてくださいね。
- 来客に吠えにくい犬は?
- パグ
パグの子犬を見る
ドッグトレーナー 鹿野先生
嬉しくて吠えてしまうことはありますが、吠えだしたらお座りなどの指示を出して、落ち着いて指示に応じたタイミングで褒めながら遊んであげたりご褒美をあげると、気持ちをコントロールできるようになりますよ。
- お散歩中他の犬に吠えにくい犬は?
- キャバリア
キャバリアの子犬を見る
ドッグトレーナー 鹿野先生
人と触れ合うことが大好きなので、スキンシップの時間をたくさんとってあげてくださいね。
- 無駄吠えの少ない犬は?
- シーズー
シーズーの子犬を見る
ドッグトレーナー 鹿野先生
無駄吠えが少なく、何らかのきっかけがあって一度吠え始めたとしても、鳴き止むまでの時間が比較的短い犬種になります。また吠え声も甲高くないので、集合住宅にもピッタリといえるでしょう。
- 興奮しても落ち着きやすい犬といえば!
- ゴールデンレトリーバー
ゴールデンレトリーバーの子犬を見る
ドッグトレーナー 鹿野先生
子犬の頃は嬉しい・楽しいときにテンションが上がりやすい傾向がありますが、大人になるにつれて落ち着いてくる子が多いです。飼い主と一緒に体を動かすことが好きなので、アウトドアを楽しみたい人にもおすすめです。
- 毛が抜けにくい犬は?
- トイプードル
トイプードルの子犬を見る
ドッグトレーナー 鹿野先生
ただし被毛のケアが不要というわけではなく、定期的にカットに連れて行く必要があります。さまざまなカットスタイルを楽しむことができますよ。
- 留守番が得意なのは?
- ラブラドールレトリーバー
ラブラドールレトリーバーの子犬を見る
ドッグトレーナー 鹿野先生
ただし、いきなり長い留守番はNGですよ。トイレのしつけが終わった頃から、留守番にも徐々に慣れさせていくのがよいでしょう。
- しつけの覚えが早い犬は?
- シェットランドシープドッグ(シェルティ)
シェットランドシープドッグ(シェルティ)の子犬を見る
ドッグトレーナー 鹿野先生
日頃からたくさん運動をさせて、ストレスが溜まらないようにしてあげましょう。
ライフスタイルに合わせて考える『飼いやすい犬種』
ワンちゃんをお迎えしたら、どんな生活を送りたい?理想のドッグライフを送れる犬種を選んだら、それはきっとあなたにとって飼いやすい “運命のワンちゃん♡”
ライフスタイルに合わせた犬種を考えるのも、『飼いやすい犬』を選ぶうえで重要なポイントです。理想のドッグライフ別に、あなたにピッタリの犬種を見つけていきましょう!
▼気になる項目をタップ♪
日々の忙しさを忘れて、ワンちゃんとおうちでまったり過ごしたい!
共働きのため平日の日中は家をあけることが多くて不安…!そんなあなたには、独立心が強くお留守番が得意な犬種がピッタリ♪
散歩量が少ない犬種なら、どうしても散歩に行けない忙しい日でも、おうちの中で運動量をまかなえて安心です。家事や掃除の負担を減らしてワンちゃんとのおうち時間をより長く過ごすために、抜け毛の少なさに注目することもポイント!
おすすめの犬種は…
チワワトイプードル
マルチーズ
赤ちゃん連れでも安心♡一緒にお散歩したい!
赤ちゃん連れのお散歩や、足腰に不安がある方にも安心なのは、お散歩で引っ張られない犬種ですね。
運動量が少ない・散歩の量が少ない犬種を選ぶことがお散歩の負担を軽くするポイント!
穏やかな性格のワンちゃんは、お子さんが成長する過程も優しく見守ってくれる育児の良いパートナーになりそう♪
おすすめの犬種は…
シーズーパグ
ペキニーズ
先住ペットとみんなで仲良く過ごしたい!
先住ペットと違う犬種をお迎えしたい、同犬種で多頭飼いしたい!でも相性が合うか心配…!
そんな時は、穏やかで縄張り意識が低く、他の動物にもフレンドリーな犬種を選ぶのが安心ですね!
先住ペットにフレンドリーな犬種は…
ビションフリーゼミニチュアダックスフンド
ポメラニアン
マルチーズ
来客やお出かけ先で初めて会う人とも穏やかに過ごしたい!
急な来客やドッグカフェに出かけた時など、お客さんや店員さんとも仲良くできるワンちゃんをお迎えしたい!
そんなライフスタイルには、初めて出会う人とも仲良くできる警戒心が少ない犬種を選ぶのがポイント。
おすすめの犬種は…
キャバリア柴犬
トイプードル
自然の中を一緒に駆け回りたい!
さっと助手席のドライブベッドに乗り込んでもらって、一緒にお出かけを楽しみたい♪
そんな方の愛犬には、活発さも大事ですが、お出かけ先で出会う人や他のワンちゃんとのコミュニケーションができるかどうかのチェックが必要です。帰宅後のケアのしやすさにも注目!
おすすめの犬種は…
パピヨンコーギー
ミニチュアダックスフンド