初対面の犬に好かれる♡接し方のポイント6選

犬好きであれば、初対面のワンちゃん相手でもコミュニケーションを取りたいと思うもの。ですが、「なかなか好きになってもらえない」という方も意外に少なくないのでは?今回はどんな接し方をすれば初対面でも好きになってもらえるのか、解説します。

1.優しく話しかける


犬に好かれたいのであれば、穏やかな声で優しく話しかけるようにしましょう。

犬は人間の言葉の意味を理解できない分、表情や仕草、声のトーンなどを総合的に感じて好き嫌いを判断します。

かわいいワンちゃんを見かけたら撫でたいと思うのが犬好きの心情ですが、いきなり触るのは飼い主さんにもその子にも大変失礼です。

まずは飼い主さんに撫でても良いか確認して、それからワンちゃんに優しく話しかけましょう。

強い口調や大きな声は、犬の警戒心を刺激してしまいます。また比較的高い声を好むものの、必要以上に甲高い音は興奮させてしまうので注意してください。

2.落ち着いた態度

ハッキリとした理由は分かっていませんが、犬はテンションが高い人を避け、落ち着いている相手を好む傾向にあります。つまり、好かれたいのであれば落ち着いた態度で接する必要があるのです。

感情が表に出やすく行動に落ち着きがない人がそばにいると、警戒心を煽られてワンちゃんも落ち着かなくなりそわそわしてしまいます。

犬に好かれるには、安心感を与えて「この人に触られても大丈夫」と思ってもらう必要があるので、初対面のワンちゃんと接するときはリラックスして落ち着いた態度で接しましょう。

3.構いすぎない

初対面でも犬に好かれる人は、距離の取り方が上手でむやみに構いすぎたりしません。

いくら犬が好きでも、自分の気持ちを押し付けては、かわいがられる方も負担に感じてしまいます。

犬は初対面の場合、お互いにおいを嗅ぎ合うことを挨拶代わりにする習性があります。これに倣いまずは拳を鼻先に近付けて、自分のにおいを嗅がせてください。そこで受け入れてくれれば、素直に撫でさせてくれるでしょう。

構いすぎず、適度な距離感で接してくれる人に、ワンちゃんは好意を持ってくれます。

4.気持ちを考えてくれる

犬に好かれる人は、ただ自分の気持ちを押し付けるのではなく、わんちゃんのことまで考えて接します。

犬という動物は我慢強いので、少しくらい嫌なことがあっても拒絶せず受け入れてしまうでしょう。ですが好かれる人はそうしたことまで理解しており、表情や動きから嫌がるサインを見付けたら触ることを止めてあげることができます。

人間同士のコミュニケーションと同様、ワンちゃんとのコミュニケーションも一方的であってはいけません。怖がったり嫌がったりする仕草が見られたら、無理強いせず離れましょう。

もちろん怖がりな子もいれば人懐っこい子もいるので、その子の性格に合わせてあげられればベストです。

5.撫でる時は下から

犬の扱いに慣れていない人の多くはいきなり頭を撫でようとしますが、実はこれNGな接し方です。わんちゃんに好かれる人は、頭からではなく下あごや頬、胸のあたりを優しく撫でます。

犬と人間とでは身長に差があるため、頭を撫でようとする格好はわんちゃんに威圧感を与えてしまいます。それも初対面の見知らぬ人であれば、恐怖すら感じてもおかしくありません。

また手足やしっぽなど敏感な部分は、飼い主など余程信頼している相手ではない限り触られるのを嫌がります。

信頼関係を築くまでは、視界に入る場所を下から撫でて安心してもらいましょう。

6.正面から目を見ない

動物にとって、初対面で目を合わせることは敵意があると見做される行為です。

そのため、わんちゃんに好かれる人は、目が合ってもすぐに逸らし敵意がないことを示します。近付く場合も正面からではなく、横から回り込んで近付きましょう。

まとめ


犬に好かれる人は、犬の習性や気持ちを理解してコミュニケーションが取れる人です。

好かれるためには、嫌われないことが前提になるので、記事の内容を参考にまずは嫌がられる行動を避けてください。

いきなり距離を詰めるのではなく、少しずつ仲良くなろうという気持ちさえあれば、よほどの人見知りでもない限り受け入れてくれるでしょう。