気を付けて!犬が「捨てられた」と勘違いしてしまう飼い主の行動5つ

1.飼い主さんの帰宅時間がいつもより遅い


初めて犬をお迎えした時や、愛犬がまだ子犬だった頃は「早く帰って遊びたい!」「癒されたい」という気持ちから、なるべく早く家に帰っていたかと思います。

しかし月日が経つにつれ、帰る時間が徐々に遅くなっていませんか?

毎日家に帰る時間が遅いのであれば、愛犬も「いつのものことか」と飼い主さんが帰宅する時間を待っているかもしれません。

ところが帰宅が遅くなる日常になる前や、帰宅後のスキンシップが急激に減ってしまうと、愛犬は飼い主さんとの心の距離を遠く感じてしまうことでしょう。

また「もしかして捨てられたのかな?」と勘違いしてしまうかもしれません。

愛犬はあなたの帰りを待っています。なるべく早く帰宅し「お留守番ありがとう」と感謝の気持ちを伝えたら、たくさん遊んであげてくださいね。

2.ペットホテルや知人に預けられる時


旅行や仕事の関係で出張する際、家を数日留守にすることがあるかと思います。

出先に愛犬を連れて行けるなら何ら問題ありませんが、連れて行けない場合はペットホテルや知人の家などで預かってもらう必要がでてきます。

過去に何度か行っている場所で犬も慣れているなら問題ありませんが、ペットホテルや知人宅が初めての場合、知らない人に囲まれてパニック状態に陥る恐れがあります。

そして翌日には「もしかしたら捨てられたのかもしれない」「置いて行かれたんだ…」と勘違いしてしまうかもしれません。

仕事でどうしても預けなくてはいけない場合は仕方がありませんが、旅行の場合はなるべく愛犬も一緒に行ける場所を選ぶよう心掛けましょう。

3.飛行機に乗る時


「飛行機にペットと一緒に乗りたい!」そう思う方は多いかと思います。しかしながら、ペットを客室に連れていくことはほとんどの場合できません。ペットは残念ながら手荷物の扱いとなるため、貨物室に預けることなります。

そのため搭乗前に係の人に愛犬を預けることになるのですが、犬は当然その事情を知りません。突然知らない人に囲まれ知らない場所に連れて行かれ「この人は誰?!」「ここは一体どこなの!?」と不安な気持ちになることでしょう。

そして飼い主さんと離れている間、突然ひとりになってしまったことに不安と悲しみを感じ「捨てられた…」と思い込んでしまうかもしれません。

例え短時間のフライトでも、犬にとっては長い時間に感じます。愛犬と再会したら、たくさん撫でて褒めてあげてくださいね。

4.迷子になってしまった時


大きな物音にビックリして走り出してしまい、ふと我に帰って気付いた時には飼い主さんがいない…そんな状態に陥る犬がいます。

要は迷子犬になるのですが、自分が飼い主さんの傍から離れてしまったという認識がないので「あれ?パパとママがいない…もしかして置いていかれちゃった?」と思い込んでしまいます。

なかには飼い主さんのニオイはないか探しているうちに「もしかして捨てられたのかな」と勘違いしてしまう子も。

お互いが悲しい思いをしないようにするためにも、あらゆるケースを想定しながら逃げない環境作りを心掛けましょう。

5.他の動物ばかり可愛がる


愛犬を迎え入れた後に、他の犬や動物をお迎えしその子ばかり可愛がってしまうと、先住犬は「自分はいらない子なんだ…」「嫌われたんだ」と勘違いをしてしまうかもしれません。

新たに増えた家族が人間の子どもであれば仕方がないかもしれませんが、できるだけ愛犬のことを可愛がってあげてください。また多頭飼いの場合は、必ず何でも先住犬を先にしてあげるようにしましょう。

まとめ


犬は飼い主さんと離れている時間が長ければ長いほど「捨てられたかも…」と勘違いしてしまう恐れがあります。

飼い主さんの立場からすれば捨てたつもりはなくても、離れている時間が長ければ「もういらない存在になっちゃったのかな」と犬は思ってしまいます。

また子犬の頃はたくさん遊んでくれたのに今は全然構ってくれないと感じた時にも、「捨てられた」「いらない存在なんだ」と勘違いしてしまう恐れがあります。

愛犬にとっての家族はあなたしかいません。もしも、愛犬とふれあう時間が昔に比べて減ったのであれば、今一度出逢った頃のような接し方をしてあげてください。飼い主さんとふれあえるというだけで愛犬はとても喜びますよ。

愛犬は大事な家族です。ぜひ今以上に愛犬を大切にしてあげてくださいね。