犬の年齢は人間に換算すると何歳なの?

犬の年齢は人間に換算すると何歳なの?

犬の年齢表と人間の年齢の計算式

人間と比べて、犬の成長はとても早いもの。
中でも小型犬・中型犬は成長が早い代わりに老化が遅く、一方で大型犬は成長が遅い代わりに老化が早い傾向にあり、犬種によって違うという説もあります。

では、小型犬・中型犬と大型犬で、それぞれ人間の年齢に換算すると何歳になるのか表で見てみましょう。

犬の年齢小型犬・中型犬の場合大型犬の場合
1ヶ月1歳1歳
3ヶ月5歳3歳
6ヶ月9歳6歳
9ヶ月13歳9歳
1年17歳12歳
2年24歳19歳
3年28歳26歳
4年32歳33歳
5年36歳44歳
6年40歳47歳
7年44歳54歳
8年48歳61歳
9年52歳68歳
10年56歳75歳
11年60歳82歳
12年64歳89歳
13年68歳96歳
14年72歳103歳

小・中型犬は最初の2年で24歳、3年目からは1年に4歳ずつ年を取り、大型犬の場合は最初の1年で12歳、2年目からは7歳ずつ年を取るといわれています。

これを計算式として表すと、それぞれ以下のような式になります。

小型犬・中型犬の計算式
24+(犬の年齢-2年)×4
大型犬の計算式
12+(犬の年齢-1年)×7

<参考サイト:京都中央動物病院「Q.犬や猫の年齢って人間の年齢に換算したらいくつになるの?」>

最も長生きした犬は何歳?

2018年現在で、ギネス記録に認定されている最も長生きした犬はオーストラリアン・キャトルドッグという犬種のブルーイー。1931年にこの世を去るまで、29歳5ヶ月という長い年月を生きました。

一般社団法人ペットフード協会の調査によると、2014~2017年の5年間の集計で、犬全体の平均寿命は14.29歳との結果に。

中型犬の30歳は人間に換算すると約140歳といわれており、人間の寿命限界が120歳といわれている現在、かなりの長寿ということが分かるでしょう。

また、ギネス非公認ではありますが、オーストラリアン・ケルピーという犬種が30歳まで生きたという情報もあります。

年々飼い犬の寿命は延びている傾向にあるので、これから先30年以上に長生きするワンちゃんも増えてくるかもしれませんね。

犬が落ち着く年齢は?

犬も人間同様、年齢を重ねれば行動が落ち着きを見せるようになります。

さらに高齢になれば老化による体力や筋力の衰えから、できなくなることが増え、行動にも変化が現れるようになるでしょう。

ここでは、ワンちゃんの月齢や年齢に伴う変化を紹介していきます。

生後4ヶ月頃

何にでも興味を持ち物事を吸収できる社会化期が終わり、恐怖心や警戒心が生まれてくる時期です。臆病な面が見えてきて、個々の性格や自我が表に出てきます。

生後7ヶ月頃

体が大きく成長し性成熟を迎え、それまで急激だった成長が緩やかになってくる時期です。

今まで素直に受け入れていた「おすわり」などを無視するなど、試し行動をするようになることも。人間の子どもでいえば反抗期に近いかもしれません。

1歳~1歳半頃

成長著しい子犬期を経て、成犬期に移る時期です。

イタズラなどの子どもらしい行動の頻度も減って、大人らしい落ち着いた態度や行動が見られるようになります。

3歳頃

この年頃になると肉体の機能はピークを迎え、ここを境に身体能力は衰えを見せ始めます。

それに比例して運動欲も減退し、やんちゃだった子も穏やかな生活を好むようになってくるでしょう。

6~7歳頃

さまざまな経験や知識を積むとともに、体力も十分にある時期です。

同時に代謝が落ち始める時期でもあり、激しい運動や遊びをする機会が減ったり大人しくなったりする子もいます。

9~10歳頃

老化による衰えが見られはじめ、行動に変化が現れる時期です。

それまで普通にできていたことができなくなったり、逆にそれまでしなかったような行動をしたりするようになります。

まとめ

ワンちゃんと一緒に暮らしていれば、ふと「この子は人間にすると何歳なんだろう?」と思うこともありますよね。

今回は、そんな飼い主さんの疑問に応えるべく、犬の年齢を人間の年齢に換算する方法と、その年齢を紹介してきました。

犬は人間よりも寿命が短いので、いつか愛犬の面倒を見ることができるように、今回の記事を参考に将来のことを考えてあらゆる準備をしておくことをおすすめします。

子犬を探す