ドーベルマンの抜け毛は多い?少ない?ブラッシングなどのお手入れも

ドーベルマンの抜け毛は多い?少ない?ブラッシングなどのお手入れも

筋肉質でシャープな体に短い被毛が特徴のドーベルマンは、一見すると被毛のお手入れが楽そうな犬種です。しかし、被毛が短いがゆえに生え変わりのサイクルが短く、抜け毛の量も少なくありません。

本記事では、ドーベルマンの抜け毛のお手入れや、掃除の方法について解説していきます。

ドーベルマンの被毛の特徴って?

ドーベルマンの被毛はシングルコートかつ、短く硬い毛が密集した滑らかなスムースコートです。

シングルコートは、体温調節の役割を持つアンダーコートが生えていない、オーバーコートのみの構造をしているため、ダブルコートの犬種に比べて寒さに弱い傾向があります。
そのため冬場の散歩は、洋服を着せるなど防寒対策をして出かけるようにしましょう。

ただし、あまりに寒さが厳しいようなら、無理にお散歩に出かけず家の中や屋内のドッグランなどで一緒に遊んであげるだけにしてください。

ドーベルマンの毛色は?

ドーベルマンといえば黒のイメージが強い犬種ですが、一般社団法人 ジャパンケネルクラブ(JKC)が公認している毛色は【ブラック&タン】【ブラウン&タン】の2色です。

ブラック&タンは、黒地に黄褐色の斑模様が入った毛色で、両頬や眉上、のど、胸などに入った定番のカラーになります。

ブラウン&タンは、ベースとなる明るめの茶色に、同じく黄褐色の毛色が部分的に入っている毛色です。滅多に見かけることがない希少な毛色になります。

ドーベルマンは抜け毛が多いの?

ワンちゃんの被毛は、ダブルコートとシングルコートの2種類があり、このうちドーベルマンはシングルコートの被毛を持つ犬種です。

シングルクートは、保温機能があるアンダーコートは生えておらず、オーバーコートのみで構成された被毛です。ワンちゃんの抜け毛の多くはアンダーコートなので、シングルコートの場合、抜け毛はそれほど多くありません。

ただし、ドーベルマンは短毛のスムースコートなので、毛が生え変わるサイクルが短く、長くなる前に抜け落ちてしまいます。そのため、シングルコートでありながら結果として抜け毛が多くなってしまうのです。

抜け毛対策は?ブラッシングとシャンプーの方法

ドーベルマンはシングルコートですが、スムースコート(短毛)なので生え変わりのサイクルが短く、結果的に抜け毛は多い傾向にあります。

ブラッシングすれば体に残った抜け毛を取り除くことはできますが、そのうえで、定期的なシャンプーもしてあげれば皮膚も清潔に保てるので皮膚病の予防にもなるでしょう。

ブラッシングの頻度とやり方

普段のお手入れは散歩後に蒸しタオルなどで拭いてあげる程度で十分です。しかし抜け毛が多いので、ラバーブラシや獣毛ブラシを使って定期的にブラッシングしてあげましょう。

ブラッシングの頻度は週1回を目安に、抜け毛の多さが気になる場合は週2回程度に増やしてください。

シャンプーの頻度

ワンちゃんは皮膚が敏感なため、人間のように毎日シャンプーしていると肌トラブルのリスクを高めることになってしまいます。
そのため、シャンプーの頻度は月1~2回程度を目安にしてください。

もしもシャンプーのタイミング以外で汚れが気になるようなら、蒸しタオルやウェットティッシュで被毛を拭いてあげるだけでも十分汚れを落とせるでしょう。

シャンプーの手順

1ブラッシング
シャンプーの前に、全身をブラッシングして抜け毛を取り除きましょう。短毛用のラバーブラシの使用がおすすめです。
事前にブラッシングしているとしていないとでは、泡立ちや汚れの落ちがかなり違います。
2シャワーで濡らしていく
頭から遠い部分から濡らしていきます。具体的には、足→胴→頭の順番で被毛を濡らしていきます。お湯の勢いで驚かせないように、シャワーヘッドを体に密着させると良いでしょう。

皮膚が敏感なドーベルマンには、お湯は少し温めの35~37℃に設定してください。
目や耳にお湯が配いらない気をつけましょう。
3シャンプー⇒リンス
全身を濡らし終えたら、指でマッサージするように手早く洗っていきます。シャンプー液は直接つけると負担になるので、あらかじめ洗面器などで泡立ててからつけていきましょう。

洗い終えたらお湯で洗い流し、その後リンスをつけていきます。
指の間や爪など、洗いにくい部分もしっかり洗ってください。
4.すすぎ⇒乾燥
すすぎは濡らしていく時は逆に、頭と顔からやっていきましょう。シャンプーの時と同様、目や耳に入らないよう気をつけながら十分にすすいでください。
このときもシャワーヘッドを皮膚に密着させながら、しっかりすすぎましょう。

すすぎが終わったら、大きめのタオルで水分を吸い取り、ドライヤーを使って全身を完全に乾かしていきます。すすぎ残し、乾かし残しがあると皮膚病のリスクになるので、洗い以上に丁寧にやっていきましょう。

ドーベルマンにカットやトリミングは必要?

ドーベルマンは短毛の犬種なので、見た目からカットが必要な犬種ではないことは分かると思います。しかし、大型犬なので、自宅でのシャンプーはなかなか難しいでしょう。

そのため、どうしても自宅でのシャンプーが難しいのであれば、プロに任せるのがおすすめです。

おすすめはカットをしないシャンプーコース

ドーベルマンは、被毛が長く伸びることがない短毛のスムースコートなので、トリミングサロンではカットが含まれないシャンプーコースをお願いすると良いでしょう。

サロンによっても異なりますが、シャンプーに加えて爪切りや耳掃除、足裏のバリカン、肛門線絞りなどが含まれている場合が多いです。

料金の目安は?

トリミングサロンの料金は、地域や店舗ごとでまちまちですが、ドーベルマンの場合およそ8,000円程度が相場といえます。

トリミングサロンのサービス料は、ワンちゃんの体の大きさに比例して増加していくので、大型犬のドーベルマンは中・小型犬よりも高めの価格になっています。

月に1回。もしくは2ヶ月に1回程度の頻度で利用すると良いでしょう。

抜け毛掃除はどうするのが正解?

抜け毛はある程度ワンちゃんの体に留まりますが、床に落ちて散らばる毛はかなりの量になります。

床に落ちた毛は掃除が必要になりますが、人間の髪の毛と比べてワンちゃんの被毛は舞い散りやすく、特にドーベルマンのような短毛の抜け毛は目視では確認しにくいので、手間がかかります。

ここでは、抜け毛を掃除する際にどんな点に気を付ければ良いのかポイントを絞って紹介していきます。

家具の配置や掃除道具がポイント

ワンちゃんの抜け毛対策は、ブラッシングやシャンプーといったお手入れだけでなく、抜け落ちて床に散らばった毛の掃除も大きな問題です。

ドーベルマンの毛は短いので、抜け落ちて床に散らばっても全てを掃除で取り除くことは難しいでしょう。

また、ホコリに混じって部屋の隅に溜まったり家具の隙間に入ったりしやすいので、少しでも掃除がしやすいようにワンちゃんの生活圏内は、家具の配置にも気を配ってください。

また、抜け落ちた毛に気が付いたらすぐに掃除ができるよう、ペーパーモップや粘着クリーナーを、部屋のすぐ手が届く場所に置いておくのもおすすめです。

下記のぺージでは、ワンちゃんの抜け毛対策について詳しく解説しています。
抜け毛増える時期や上手な掃除の方法など、知っておきたい情報を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
犬の抜け毛対策とは?時期や掃除方法も簡単解説 犬の抜け毛対策とは?時期や掃除方法も簡単解説

まとめ

スムースコートの被毛を持つドーベルマンは、被毛が生え変わるサイクルが短いため、シングルコートでありながら抜け毛が多い犬種です。
定期的にお手入れしていれば問題ありませんが、短い抜け毛は見えにくく掃除が大変なので、掃除のしやすさにまで気を配ると良いでしょう。

そのほか、ドーベルマンの性格や飼い方について詳しく知りたい方は、下記のリンク先もご覧ください。
ドーベルマンの性格や価格相場は?初心者向け飼い方について ドーベルマンの性格や価格相場は?初心者向け飼い方について

ドーベルマンの
子犬を見てみる